いま読まれている記事

ネズミが大暴れするレトロ・カートゥーン調FPS『MOUSE:やとわれの探偵』武器紹介トレイラーが公開。凍らせたり溶かしたり頭破壊したりとカオスな内容。PCおよびコンソールにて2025年発売予定

article-thumbnail-250417g

Fumi Gamesが開発し、PlaySideの販売する2025年発売予定のゲーム『MOUSE: P.I. For Hire(MOUSE:やとわれの探偵)』の新トレイラーが公開された。本作は1930年代の古典的カートゥーンのスタイルに着想を得たFPSだ。

今回新たに公開されたトレイラーは、ゲーム中に登場する「Experimental Weapons」と呼ばれる実験的で特殊な武器を紹介するという内容になっている。

映像では通販番組のようなナレーションとともに、様々な特殊効果を持った武器が紹介されていく。敵を凍らせる「THE COOL-D」や敵を溶かしてしまう「CLEAN-D」、相手の頭部を破壊する「MIND-D」など、どれもとても通販には似つかわしくない過激な装備ばかりだ。

本作はコミカルかつ暴力的な作風が特徴で、今回のトレイラーでもその作風を多分に感じることができる。敵キャラの散り様は残酷でありつつもカートゥーンらしくどこか軽妙だ。

『MOUSE: P.I. For Hire』は、1930年代のカートゥーンをイメージしたFPS。手書きの「ラバーホース」風アニメーションのモノクロ調なビジュアルと、レトロなジャズ音楽を当時と同じ手法で製作している。プレイヤーは私立探偵ジャック・ペッパーとなり、陰謀、殺人、汚職など危険のあふれるノワール風の都市を探索し、「マウスバーグ」の秘密を解き明かしていく。

Steamストアページの情報によれば、舞台となるステージは暗い街通りから、ノワール映画スタジオやカジノ、マリーナと港湾施設、広大な地下下水道や沼だらけの湿地帯など幅広いバリエーションを含んでいる。収集アイテムやヒントを集めたり、ミニゲームを遊んだりといった要素もあるようだ。

『MOUSE: P.I. For Hire』は2025年発売予定。対応プラットフォームはSteam、Xbox One、Xbox Series X|S、PS4/5、Nintendo Switchとなる予定だ。

ライター
『The Elder Scrolls』や『Dragon Age』などの海外RPGをやり込むことで英語力を身に付ける。個人的ゲーム史上ナンバーワンヒロインは『Mass Effect』のタリゾラ。 面白そうなものには何でも興味を抱くやっかいな性分のため、日々重量を増す欲しいものリストの圧力に苦しんでいる。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ