バーチャルライバー/VTuberグループ「にじさんじ」所属のシェリン・バーガンディは、同グループ内で開催している『マリオカート8 デラックス』の大会「第7回 にじさんじマリカ杯」を4月27日(日)と5月5日(月・祝)に開催すると発表した。
出場ライバー・視聴者への説明会を兼ねた4月20日(日)の配信では、出場ライバー88名を計8つのブロックに振り分ける抽選会と、別途シード枠で参加するライバー5名の公開も行われた。
「にじさんじマリカ杯」は、にじさんじライバーの剣持刀也さんが発起人となって2018年にスタートした企画。2023年を除いてほぼ毎年開かれており、第6回からシェリンさんが主催を引き継ぐ形で展開されていた。
なお、第7回の実施については、前回大会の優勝者であるシェリンさんが選手として出場しない方針や、Nintendo Switch 2用ソフト『マリオカート ワールド』の発売前である時期を踏まえて「8DXでの大会はおそらくラスト」になることが伝えられていた。
【第7回マリオカートにじさんじ杯 開催決定!!】
— シェリン・バーガンディ (@ShellinBurgundy) April 17, 2025
4/20(日)20:00〜 大会説明と抽選会を行います!!!https://t.co/xdjHhnDA5n
8DXでの大会はおそらくラストだぁああああ!
全力で走り切るぜ!!!!お楽しみに!!!!!#マリカにじさんじ杯 pic.twitter.com/kKUpJv7WfI
発表によると、本大会の予選は4月27日(日)15時から、本戦は5月5日(月・祝)16時から配信される予定。シェリンさんと笹木咲さん、社築さんがメインMCを担当する。
「Mii固定」をはじめとしたルールで実施される大会の様子はにじさんじ公式YouTubeチャンネル上で確認できるほか、各ライバー視点の配信も展開される予定だ。

なお、配信内で行われた抽選会の結果や予選ルールは下記画像のとおり。配信内では、ゲーム内アイテム「キラー」をふたつ持っている状態でのみ発生する“ダブルキラー賞”や、特定コースで「トイレに落ちた人」を対象にした“シャボンでドボン賞”を設けることも明かされた。
前回大会の決勝上位者であるイブラヒムさんと春崎エアルさん、笹木さん、叢雲(むらくも)カゲツさん、ローレン・イロアスさんら5名はシード枠として本戦から参加するようだ。

