4月26日(土)、ワーナーブラザースジャパン合同会社は、実写映画版の『マインクラフト/ザ・ムービー』の日本語吹き替え版の本編映像を一部公開した。
映像では、ジャック・ブラック氏が演じるスティーブ(声:山寺宏一さん)とジェイソン・モモア氏演じるギャレット(声:安元洋貴さん)をはじめさまざまなキャストが登場。作業台を用いて、鉄の剣や謎の道具・バケチャクを作るシーンが見られる。
国内では4月25日(金)に公開された映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は、映画『スクール・オブ・ロック』や『カンフー・パンダ』で主演をつとめたジャック・ブラック氏演じるスティーブが、四角いブロックで構成された異界へ迷い込むシーンから始まる実写映画だ。
日本語吹き替え版の声優は、スティーブの山寺宏一さんとギャレットの安元洋貴さんをはじめ、ヘンリーを村瀬歩さん、ドーンを斎藤貴美子さん、マルゴシャを朴璐美さん、ニットウィットをHIKAKINさん、ナタリーを生見愛瑠さん、チャンカス将軍を狩野英孝さん、マーリーンを安達忍さん、ウェイターをSEIKINさんが担当する。
本作は全世界興行収入は7.2億ドル(約1000億円)を突破しており、全米で大ヒットした映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のオープニング記録を超える人気を見せている。
また、本作のスタントコーディネーターを務めたジョン・バレラ氏は、世界的な人気を見せるゲーム『マインクラフト』の見せ場を作り上げるために監督のジャレット・ヘス氏やプロデューサーのトルフィ・フランス・オラフソン氏とも話し合いつつ、ゲーム版の『マインクラフト』らしさを取り入れたことを明かしている。
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は、抜群の想像力を発揮してマイクラワールドを謳歌していたスティーブが、マイクラワールドがあるピンチを迎えていることを知る場面から始まる。そこに、新たな人物たちがこの世界に訪れることで始まる冒険を描いたエンターテインメント作品だ。
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は国内では4月25日(金)より公開中だ。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています。
映画マリオ超えのオープニング記録今年最大の大ヒット!全世界興行収入 驚異の 7.2 億ドル(1,000 億円)突破!全世界マイクラ現象 拡大中!!
ポンコツでも存在がスペシャルな道具、爆誕!?
モモアが謎の物体“バケチャク”を LET’S クラフト!しちゃう
老若男女、爆笑必至の本編映像解禁!
大人から子供まで世界中で絶大なる人気を誇る、“マインクラフト”(通称:マイクラ)がまさかの実写映画化!ハリウッドが大枚はたいてガチで描く“異世界転送ファンタジー”超大作『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ついに日本公開!すでに全世界興行収入 7.2 億ドル(約 1,000 億円)を突破し、今年最大のヒット作として記録更新中!全米では大ヒット映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(2023 年)のオープニング記録を超え、ゲーム原作映画として史上最大のオープニング興収を上げた前週から引き続き好調な推移で記録的な大ヒットとなっている!(※Box Office mojo 調べ※1 ドル 141 円換算 4/21 現在)
ゲーム「マインクラフト」の何もかも四角でできた独特な世界の再現度により、世界中のマインクラフターも納得の一本として仕上がっていることに注目が集まっている本作。今回は、ゲーム「マイクラ」の世界観を生かしたアクションシーンについて、スタントコーディネーターのコメントや小道具の面からも迫る!
さらに、ジェイソン・モモア演じる非リア充なギャレットが作ったスペシャルな道具“バケ
チャク”誕生の瞬間を収めた本編映像も解禁!大人から子供まで安心して楽しめるアクションシーンからジャレット・ヘス監督らしいコメディセンスの光るシーンまで、制作秘話を交えながら映画『マイクラ』の裏側をお届けする!
ゲーム「マインクラフト」をスクリーンで実写化するうえで、重要な見せ場であり、大きな課題のひとつとして挙がったのはアクションシーン!子供から大人まで楽しめるアクションに仕上げるために立ち上がったのが、「ジョン・ウィック」シリーズやジェイソン・モモア主演作『アクアマン』といった激しいアクションシーンの登場する作品を手掛けたスタントコーディネーターのジョン・バレラだった。彼は、本作のメガホンを取ったジャレット・ヘス監督の意向も組むべく、「各シーンについてさまざまな選択肢を試しながら、彼がどの方向性を選ぶかを決められるようにしたんだ」とプロフェッショナルとしての視点を語った。
分かりやすい例として、ジェイソン・モモア演じるギャレットのアクションシーンを挙げ、「ギャレットが敵役・ピグリンと戦うシーンでは、最初は彼を完全にクールな戦士のように描こうとした。でも、最終的には彼が何度もやられてしまう展開にして、それ自体がコメディになるようにしたんだ」とコメディ映画を得意とするヘス監督の色を生かしたシーンに仕上げたことを明かした。
また、バレラはアクションシーンがゲーム「マインクラフト」が作り上げた世界観を忠実に再現するために、映画制作の初期段階から現場でも、ゲーム「マインクラフト」を開発したモヤンスタジオに所属し、本作プロデューサーの一人であるトルフィ・フランス・オラフソンと話し合いつつ、細かいアドバイスをもらったことを明かす。
「走ったりジャンプしたりする普通の動きを振り付けたとき、トルフィとジャレッドが『もう少しマインクラフトらしさを加えよう』と提案してくれることがあったんだ。例えば、スティーブがブロックを投げ、それがどんどん積み上がっていくみたいな。ゲームファンはこうした演出に大喜びすると思うんだ」と、マインクラフターも納得のアクションシーンを常に目指していたことが伺えるエピソードを教えてくれた。
さらに、ゲーム「マイクラ」の実写版アクションシーンでは、小道具にもご注目!小道具設計の際には、スタントチームと協力し、徹底した安全管理を念頭に全ての小道具を作り上げたのだ。その中で、特別な存在となったものがある。
それは、ギャレットの“バケチャク”!これは2つの重い鉄製バケツがヌンチャクのように鎖でつながれたユニークな設定だった。スタントチームの要望に応じて、材料を見直し、軽量バージョンを制作。さまざまなサンプルを試作することで、アクションシーン撮影中には問題のなく振り回せる安全性を確保したのだ。
そんなプロフェッショナルたちの工夫が込められたアイテム・“バケチャク”誕生シーンを捉えた本編映像が解禁!本映像では、あらゆる道具を作るための必須アイテムである作業台が登場し、スティーブ(ジャック・ブラック)がお手本を見せてくれるシーンからスタートする。
完成した“こじゃれた剣”を得意げに披露するスティーブに対して、なぜかプライドを刺激されたギャレット。勢いよく材料を台に乗せ、自信たっぷりにハンマーを叩く!…が、出来上がったのは、何に使ったら良いのか不明なヌンチャク風のバケツ…“バケチャク”だった。スティーブとヘンリー(セバスチャン・ハンセン)が優しくフォローするが、逆にいたたまれない雰囲気が漂う。
そんなツライ空気をかき消すようにバケチャクをブンブン振り回す、情けないギャレットの姿でオチがつく、まるでコントのようなやり取りが印象的なシーンが解禁となった!
ちょっとイケてない面々が披露する、実は計算し尽されたアクションシーンは必見!また、今のところ活用方法が見当たらないギャレットのバケチャクがどんな活躍を見せてくれるのか?ぜひ映画館の大スクリーンで目撃してほしい。
2025 年のゴールデンウィークは、前人未到・未曽有のマイクラ世界転送体験!映画館で LET’S プレイ!!映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は大ヒット上映中!
大人も子供も夢中!全世界で大人気ゲーム【マインクラフトって?】
子供たちの主体性・創造力・探求心をはぐくむ未来の教材としても大注目!
2009 年に誕生し、2011 年に正式発売されて以来、瞬く間に世界を席巻。大人から子供まで世界中で絶大なる人気を誇る、“マインクラフト”(通称:マイクラ)。ワールドと呼ばれる 3D ブロックで構成されたバーチャル空間の中で、3D ブロックを集めながら自分の好きなように動き、自分の好きなようにものづくりや冒険が楽しめるゲームだ。
様々なプラットフォームで展開され、2023 年に世界売上本数が 3 億本を突破!北欧で生まれたゲームが今は全世界に広がる大人気ゲームに!その勢いはゲームの枠を超えて、無限に広がっている!アパレル、おもちゃ、各種関連商品の販売やイベントの実施に加え、クリエイティブ力や創作意欲をふんだんに刺激するとして、教育版マインクラフトは小中学校の教材にも活用され、全国大会も開かれるなど、子供たちの主体性・創造力・探求心をはぐくむ未来の教材としても大注目。まさに世代性別を問わず、知らない人はいないのが”マイクラ“だ。
【ストーリー】
謎のキューブの力で、すべてが四角形でできた異世界に転送されてしまった非リア充な 4 人。ギャレット、ナタリー&ヘンリー姉弟、ドーン。そこはイメージしたものを何でも創り出せる不思議な世界だった。先住転送民のスティーブが現れて色々教えてくれるなか、四角いモンスター達が次々と迫り来る!あなたは創造力(ルビ:クリエイティブ)を駆使してマイクラ世界をサバイバルできるのか!
作品概要
■タイトル:『マインクラフト/ザ・ムービー』 (原題:A MINECRAFT MOVIE)
■公開日:4 月 25 日(金)全国公開 2Ⅾ/3Ⅾ/4D/Dolby Cinema🄬/ScreenX/IMAX🄬 字幕版・日本語吹替版
■キャスト:ジェイソン・モモア(「アクアマン」シリーズ、『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』)ジャック・ブラック(『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』「ジュマンジ」シリーズ)、エマ・マイヤーズ(「ウェンズデー」)、ダニエル・ブルックス(『カラーパープル』)ジェニファー・クーリッジ(『プロミシング・ヤング・ウーマン』「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」)、セバスチャン・ハンセン(『黒い司法 0%からの奇跡』)
■監督:ジャレッド・ヘス(『ナポレオン・ダイナマイト』、『ナチョ・リブレ 覆面の神様』)
■配給:ワーナー・ブラザース映画
■コピーライト表記:
© 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation.
Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories
■公式サイト:minecraft-movie.jp ■ハッシュタグ:#映画マイクラ ■公式 X:@minecraft_mjp
■本予告:https://www.youtube.com/watch?v=d0PziCh5jmk
【ワーナー・ブラザース・ディスカバリー】
ワーナー・ブラザース・ディスカバリー(Nasdaq:WBD)は、テレビ、映画、ストリーミングなどあらゆるポートフォリオを埋めるたくさんの作品と ユニークなブランドを持つ、世界をリードするメディアでありエンターテイメントを提供する企業です。我々が制作し配給する番組やサービスは 220 以上の国や地域、50 以上の言語に対応しており、代表的なブランド、ネットワークを通じて世界中の皆さまに情報やインスピレーション を与え、笑いと感動を提供しています。ワーナー・ブラザース・ディスカバリー傘下の主なブランド、ネットワークは以下の通りです。ディスカバリーチャンネル、discovery+、CNN、DC、Eurosport、HBO、HBO Max、HGTV、Food Network、OWN InvestigationDiscovery、TLC、Magnolia Network、TNT、TBS、truTV、MotorTrend、アニマルプラネット、Science Channel、ワーナー・ブラザース映画、ワーナー・ブラザーステレビジョン、ワーナー・ブラザースゲームス、ニュー・ライン・シネマ、 カートゥーン ネットワーク、MONDO TV、旅チャンネル、Adult Swim、ターナークラシック映画、Discovery enEspañol、 Hogar de HGTV 他 詳細については、www.wbd.com をご覧ください。
GW は映画マイクラ!!
大ヒット公開中!
2Ⅾ/3Ⅾ/4D/Dolby Cinema🄬/ScreenX/IMAX🄬
字幕版・日本語吹替版