いま読まれている記事

『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』が「ニンテンドーミュージック」に追加。「タイトル」「コキリの森」「デクの樹のダンジョン」など合計51曲が聴ける

article-thumbnail-250708g

任天堂は、同社が配信する音楽配信サービス「Nintendo Music」(ニンテンドーミュージック)にて、『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』の楽曲を追加した。

全51曲、合計1時間14分の楽曲が聴けるようになっている。また35曲(合計1時間2分)がピックアップされている。

『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』は、1998年にNINTENDO 64向けに発売された『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をニンテンドー3DSにリメイクした作品。グラフィックや音楽などが刷新され、2011年に発売されている。

『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』が「ニンテンドーミュージック」に追加。「コキリの森」「デクの樹のダンジョン」など合計51曲_003
(画像はゼルダの伝説 時のオカリナ 3Dより)
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』が「ニンテンドーミュージック」に追加。「コキリの森」「デクの樹のダンジョン」など合計51曲_004
(画像はゼルダの伝説 時のオカリナ 3Dより)
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』が「ニンテンドーミュージック」に追加。「コキリの森」「デクの樹のダンジョン」など合計51曲_005
(画像はゼルダの伝説 時のオカリナ 3Dより)

今回は、『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』より全51曲が、「Nintendo Music」にて配信開始した形だ。

「タイトル」、「家の中」、「コキリの森」、「戦闘」、「デクの樹のダンジョン」などが聴けるものとなっている。

ニンテンドーミュージックは、2024年10月よりApp Store、Google Playにて配信が開始されている音楽アプリ。本サービスはNintendo Switch Onlineに加入しているユーザーならば誰でも利用可能となっている。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ