シー・シー・エム・シー(CCMC)は、VTuber事務所・ホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie」から、“推し”とともに暮らすスローライフゲーム『ぷちホロの村 ~剣とお店と田舎暮らし~』(以下、ぷちホロの村)のSteamストアページを公開した。
本作は2025年末ごろにSteamで発売される予定だ。
イラストレーター・ゲームクリエイターのろぼくろ氏が開発する『ぷちホロの村』は、可愛らしいちびキャラになったホロライブプロダクションのタレントたちとともに、村の発展や農業・釣り、ダンジョン探索、お店経営、ハウジングなどの要素を楽しめる作品だ。
作中では制作した部屋をサーバーにアップロードして他のプレイヤーと公開・共有できるほか、好きなタレントの衣装を自由に着せ替えることも可能。また、開発のなかではマルチプレイモードの実装も予定しているという。




Steamストアページの開設にあわせて、SNS上ではゲーム内に欲しいオリジナル家具を募集するデザインコンテスト「ぷちホロの村 オリ家具グランプリ」も開催される。
受賞作品はホロライブプロダクション所属タレント「雪花ラミィ」さんの配信で紹介されるほか、実際にゲーム内へ実装される可能性もあるようだ。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
「ぷちホロの村~剣とお店と田舎暮らし~」のSteamストアページが公開!ホロライブ所属VTuber「雪花ラミィ」の配信と連動したイベントも開催!
カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)の⼦会社である「株式会社シー・シー・エム・シー」(以下”CCMC”)は、同社が運営するホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie」において、「ろぼくろ」開発の「ぷちホロの村~剣とお店と田舎暮らし~」のSteamストアを公開いたしました。
そちらを記念してホロライブプロダクション所属VTuber「雪花ラミィ」の協力のもと『ぷちホロの村オリ家具グランプリ』を開催いたします。
■「ぷちホロの村~剣とお店と田舎暮らし~」Steamストアページ公開
「ぷちホロの村~剣とお店と田舎暮らし~」は、2025年12月末に発売予定の推しといっしょに田舎で自由気ままなスローライフを送れるゲームです。
可愛らしいちびキャラになったホロライブプロダクション所属のVTuberタレントたちと一緒に、村を発展させたりダンジョンを冒険したりハウジングをしてゆったりスローライフを楽しむことができます。
本日よりSteamのストアページを公開いたしました。ぜひ、ウィッシュリストに登録して発売までお待ちください。
Steamページ:https://store.steampowered.com/app/3856280/holoVillage_Our_Cozy_Days/
■「ぷちホロの村オリ家具グランプリ」開催!
7月25日(金)より、「ぷちホロの村」の中にあったらいいなと思うオリジナル家具を募集する『オリ家具グランプリ』を開催します。
受賞者の方には、「ぷちホロの村~剣とお店と田舎暮らし~」特大ラバーマットの豪華景品もご用意!受賞作品が実際にゲーム内に登場する可能性も!?
さらに、応募期間終了後にホロライブプロダクション所属VTuber「雪花ラミィ」さんのYoutubeチャンネルで、受賞作品を紹介する配信も予定しております。
【作品募集期間】
・7/25(金) 17:30 ~ 8/4(月) 12:00(日本時間)
【応募方法】
・X(旧Twitter)に「#ぷちホロ家具GP」を付けて、ゲーム内に「あったらいいな」と思う家具のイラストを投稿
【「雪花ラミィ」受賞作品配信】
・8月6日(水) 20時~
・配信チャンネル:Lamy Ch. 雪花ラミィ
https://www.youtube.com/channel/UCFKOVgVbGmX65RxO3EtH3iw
【注意事項】
・複数のX(Twitter)アカウントで応募された場合、当選資格を無効とさせていただきます。
・未成年の方は、親権者の方が応募規約に同意いただいた上でキャンペーンの応募をお願いいたします。
・内容は予告なく変更される可能性がございます。
応募された方が対象の抽選景品のご用意もあります。ぜひ、みなさんのアイデアの詰まったオリジナル家具をご応募ください!
グランプリの詳細や最新情報は、ぷちホロの村公式Xでご確認いただけます。
ぷちホロの村公式X:https://x.com/holovillage
【作品情報】
タイトル:ぷちホロの村~剣とお店と田舎暮らし~
ジャンル:推しと暮らすスローライフゲーム
配信日:2025年末予定
価格:未定
対応プラットフォーム:Steam(WindowsPC)
Steamストア:https://store.steampowered.com/app/3856280/holoVillage_Our_Cozy_Days/
対応言語:日本語/英語
開発元:Roboqlo
公式SNS:https://x.com/holovillage
https://x.com/holoVillage_en
・サービス及び運営会社のご紹介
■「holo Indie」について
世界中のホロライブプロダクションのファンやクリエイターと共創することを目的に、ゲームクリエイター・サポートプログラムを利用して制作した二次創作ゲーム向けのゲームブランドの総称です。「holo Indie」を介して、二次創作ゲームクリエイターに継続的な活動をサポートするための還元エコシステムの提供と、より多くのファンの皆様に多種多様な二次創作ゲームを届ける機会の創出を目指しております。
本ゲームブランドの詳細については、カバー株式会社の展開する「二次創作ガイドライン」も合わせてご参照ください。
二次創作ガイドライン:https://hololivepro.com/terms/
■株式会社シー・シー・エム・シーについて
株式会CCMCは、カバー株式会社の100%子会社として、ゲーム制作サポートやゲームのパブリッシングなど多種多様な展開を行い、「ホロライブプロダクション」の成長やVTuberのカルチャーを世界へ浸透させていく手助けや独自の事業展開を行っていきます。
・所在地:東京都港区
・コーポレートサイト:https://ccmc-corp.com
・設立:2023年10月10日
© COVER © CCMC Corp.