いま読まれている記事

“レゴ”の「ふたりプレイ用」協力ゲーム『レゴボイジャーズ』が9月15日に発売決定。捨てられた宇宙船を助け出す“友情と遊び”の冒険譚、ひとりが本編を持っていればもうひとりは無料で遊べる「フレンドパス」にも対応

article-thumbnail-250815q

パブリッシャー(販売元)のAnnapurna Interactiveは、「レゴブロック」を題材にしたふたりプレイ用の協力アドベンチャーゲーム『LEGO Voyagers(レゴボイジャーズ)』を9月15日に発売すると伝えた。

本作はNintendo Switch、PS5/PS4Xbox Series X|S、PC(Steam)へ向けてリリースされる予定。フレンドパス機能が用意されており、片方のプレイヤーがゲーム本編を所持していればもうひとりは無料でオンライン協力プレイを楽しめる。

『LEGO Voyagers』は“友情と遊び”をテーマに、捨てられた宇宙船を救おうとする小さなキャラクターふたりの冒険が繰り広げられるアドベンチャーゲームである。

作中では転がって移動し、ほかのブロックと合体することで新たな道を開拓できるほか、レゴブロックならではの「組み立てる」遊びも楽しめる。

“レゴ”の「ふたりプレイ用」協力ゲーム『レゴボイジャーズ』が9月15日に発売決定。捨てられた宇宙船を助ける“友情と遊び”の冒険譚_001
(画像はSteam『LEGO® Voyagers』より)
“レゴ”の「ふたりプレイ用」協力ゲーム『レゴボイジャーズ』が9月15日に発売決定。捨てられた宇宙船を助ける“友情と遊び”の冒険譚_002
(画像はSteam『LEGO® Voyagers』より)
“レゴ”の「ふたりプレイ用」協力ゲーム『レゴボイジャーズ』が9月15日に発売決定。捨てられた宇宙船を助ける“友情と遊び”の冒険譚_003
(画像はSteam『LEGO® Voyagers』より)
“レゴ”の「ふたりプレイ用」協力ゲーム『レゴボイジャーズ』が9月15日に発売決定。捨てられた宇宙船を助ける“友情と遊び”の冒険譚_004
(画像はSteam『LEGO® Voyagers』より)

開発を手がけるLight Brick Studioは、2019年に「Apple Arcade」向け作品として初登場したパズルゲーム『レゴ ビルダーズ・ジャーニー』で注目を集めたスタジオだ。

同作は2021年以降に家庭用ゲーム機やPC向けにも配信され、Steam版は「癒される短編ゲーム」として3700件以上のレビューを獲得。うち83%のユーザーから支持を得て、レビューステータスは「非常に好評」となっている。

ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ