2025年11月6日、コーエーテクモゲームズによって開発されている『ゼルダ無双 封印戦記』が発売された。
本作では、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、ティアキン)の中で断片的にのみ語られた戦い、「封印戦争」を無双ゲーとして体験することができる。

プレイアブルキャラクターとして、ゼルダはもちろん、ハイラル王国初代国王のラウル、その王姉であるミネルなど、『ティアキン』に登場した様々なキャラクターが使用可能。直感的な操作で技を繰り出し、敵をなぎ倒していく爽快なアクションを楽しめる。
本作では、「タイマーバクダン」や「氷龍の頭」など、『ティアキン』に登場したゾナウギアも多数使用できる。「氷龍の頭」で凍らせた敵に「タイマーバクダン」を当てると大ダメージが狙えるなど、ゾナウギア同士の組み合わせで様々な戦法を取ることができるようだ。
さらに、一緒に戦場で戦っている仲間と協力して発動する「シンクストライク」は、「ゼルダとラウル」「ゼルダとミネル」のように、発動するキャラクターの組み合わせによって技の内容も変化。どの仲間と発動するかによって、使用感の異なる様々な必殺技を楽しめる。
本誌では先行プレイ記事も掲載されている。ゲームの内容についてより知りたい方は、こちらの記事もご一読いただきたい。
『ゼルダ無双 封印戦記』は、Nintendo Switch 2 向けに、本日11月6日から発売。パッケージ版、ダウンロード版ともに、価格は税込8980円となっている。
