いま読まれている記事
- 注目度17446「記憶を消してもういちど遊びたいゲームは?」“約2900件の回答”を紹介!「先に実況動画を見ちゃったから……!」「すべてがつながった瞬間の気持ちをもういちど」など、みなさんのゲーム愛溢れる“記憶を消したい理由”を超ボリュームでお届け
- 注目度13981あなたが「記憶を消してもういちど遊びたいゲーム」はなんですか?アンケート結果発表!動画では初見プレイ時の驚き・感動エピソードをご紹介。1位は進め方次第で“世界の見え方が変わる”あの人気タイトル
- 注目度11341『新世紀エヴァンゲリオン』第壱話「使徒、襲来」がテレ東で約30年ぶりに放送決定!10週連続アニメ企画「爆祝!アニメーサリーズ」にて11月16日より放送
- 注目度8162『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の同じシナリオを「43年」プレイし続けてギネス世界記録認定。総勢500人以上が参加してきた400年を超える叙事詩
ニュース・新着記事一覧
-
なんでも食べる“ドラゴン娘を1年で最強に育てる”ゲーム『DRAPLINE(ドラプリン)』の早期アクセス版が発売。メインシナリオを最後まで遊べる『被虐のノエル』作者の新作
-
原作映画の“深刻な水不足”設定をゲーム化したらこうなった。倒した敵の血を抜いて水に精製して飲まないと生き残れない『デューン:アウェイクニング』が過酷すぎる
-
『ダンジョン飯』より、いつもの食事を“魔物料理”へと変貌させられる「お皿」が登場。7月10日~27日にかけて先行販売が実施予定、コスパ公式ショップにて予約も受付中
-
友情育成シミュレーションゲーム『悠久幻想曲』リメイク版がNintendo Switchにて今冬発売。オリジナル版のキャラデザを手がけたmoo氏が参加・開発も当時の開発陣が多数在籍するブリッジが担当する
-
ソニックや桐生一馬、真島の兄さんが手のひらサイズのキュートなぬいぐるみに。セガが新ぬいぐるみブランド「SEGA Cooro」を発表、7月18日に発売へ
-
『アーケードアーカイブス エアーコンバット22』7月3日に配信決定。『エースコンバット』の源流となったアーケード用フライトシューティング。3Dグラフィックと派手な演出で多彩な空中戦が楽しめる
-
豪華アーティスト&作品が『ラブライブ!』楽曲歌唱。シリーズ15周年記念のトリビュートアルバム制作決定。アイカツもアイマスもプリキュアもバンドリも参戦
-
『ニーア』シリーズの音楽を楽しむ番組「ニーアの夏休み リクエストアワー」が7月6日15時より生配信。19時からの第2部には齊藤陽介氏・ヨコオタロウ氏・岡部啓一氏・田浦貴久氏の制作陣4名が出演
-
『モンハンワイルズ』に「ラギアクルス」「セルレギオス」が新登場。無料タイトルアップデート第2弾が配信開始。「武器の重ね着装備」なども追加
-
『アーマード・コア6』より「V.IV ラスティ」のTシャツが登場。胸元に印象的なセリフ、裾に口輪をはめられた狼のエンブレムがあしらわれ、背面にプロフィールとAC・スティールヘイズのアセンブルがデザイン
-
【ポケモン】フリーザーをデザインした「フリーザーバッグ」7月より登場。どうしてもやりたくて通った気がする商品
-
『エースコンバット』デザインのPC用コントローラーが2025年夏に発売予定。中央部分の「三本の爪」などゲームの世界観を表した絵柄が特徴
-
『スト6』マンガ版が 「週刊コロコロ」にて連載開始。手がけるのは『ゲーミングお嬢様』作画の吉緒もこもこ丸まさお氏
-
『シュタインズ・ゲート』15周年記念のPOPUP企画展、秋葉原で開催決定。“世界線”が分岐した7月28日「シュタゲの日」より
-
『パワーウォッシュ シミュレーター』Steam版の半額セールが開催。“高圧洗浄機”で汚れだらけの建物や車など、さまざまなオブジェクトを綺麗に洗い流す人気作
-
『エースコンバット』オーケストラコンサートが開催決定。シリーズ単独で行う本格的な音楽イベントとなり、人気楽曲をフルオーケストラ編成で楽しめるほかゲーム開発陣によるトークショーなども実施
-
『サイバーパンク2077』Steam版が65%オフの3072円となるセールが実施中。DLCがセットの「アルティメットエディション」は53%オフの5601円。近未来都市「ナイトシティ」で駆け出しの傭兵から成り上がるRPG
-
『アオアシ』全巻がKindleで50%ポイント還元のセール中。日本のユース世代を描く、先日完結を迎えたばかりの青春サッカー漫画
-
マンガ『ダンベル何キロ持てる?』Kindle版が全巻50%還元セール実施中。女子高生たちが筋トレで心と体を鍛えるコメディ作品。作中では実際に役立つ筋トレ知識も満載
-
G TUNEがバーチャファイターシリーズ初の公式世界大会へ協賛・『バーチャファイター5 R.E.V.O.』推奨パソコンを販売開始。ゲームプレイから配信まで対応するハイエンドゲーミングデスクトップパソコン
ランキング
-
-
1
『DLsite』がクレジットカードに代わる新たな決済手段「みんなの銀行決済」の提供を開始。口座直結型の即時決済サービスで、スマホ完結型のデジタルバンク「みんなの銀行」の口座と「viviON ID」を連携することで利用可能に
-
2
「記憶を消してもういちど遊びたいゲームは?」“約2900件の回答”を紹介!「先に実況動画を見ちゃったから……!」「すべてがつながった瞬間の気持ちをもういちど」など、みなさんのゲーム愛溢れる“記憶を消したい理由”を超ボリュームでお届け
-
3
不穏さで話題の猫ホラゲー『The Way hOme』を遊んでみたら、ホラーそっちのけで猫ちゃんが可愛すぎた!(昇天)すんごい偶然にも遭遇……いや、これは運命かも!?
-
4
“虚空を見つめる猫”として事故物件を探索するホラゲー『The Way hOme』いきなり開発中止。諸事情により、わずか1週間ほどのうちに
-
5
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の同じシナリオを「43年」プレイし続けてギネス世界記録認定。総勢500人以上が参加してきた400年を超える叙事詩
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
3年連続でTGSに出展した『リミットゼロ ブレイカーズ』インタビュー。NCSOFTとKADOKAWAが支える“王道のアニメ系RPG”が目指す、グローバルIP育成戦略とは【TGS2025】
-
『ペルソナ』を遊んだ世代が『ペルソナ』シリーズの作り手になっていた。原作発売から約20年、「P-STUDIO」総合プロデューサーとディレクターに『ペルソナ』を取り巻く“世代交代”の話を聞いた【TGS2025】
-
基本無料タクティカルFPS『Delta Force』1日のユーザー数が「3000万人」突破。プロデューサーいわく、成長できたのは「いまはまだ最高の状態ではない」とこだわり続けた結果 【TGS2025】
-
約16年ぶりに峯 義孝というキャラクターと向き合ったときに、開発チームは峯の魅力をどう捉えたのか? 『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』開発陣インタビュー
-
イシイジロウ氏手がける新作『Depth Loop』は「人狼ゲームそのもの」を解き明かすことを目指す──物語と構造の両方に“解”が存在するからこそ、「アドベンチャーゲームで今まで見たことがない景色」を描き出す【TGS2025】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】