いま読まれている記事
- 注目度14960『ちいかわ』デザインのキャップやニット帽、バッグなど、アパレルブランド「NEW ERA」とのコラボ商品が登場。ストリートスタイルと可愛さが合わさった遊び心のあるデザイン。5月28日まで先行予約を受付中
- 注目度8437プレイステーションのロイヤリティ会員プログラム「PlayStation Stars」2026年11月2日でのサービス終了を発表。PSNウォレットの残高に交換できるポイントやデジタルフィギュアを集められるサービス
- 注目度4312「コメダ珈琲店」と『ポケモン』のコラボ商品が再販決定。5月23日よりポケモンセンターオンラインで抽選販売を実施。5月30日からは「ポケモンセンターナゴヤ」でも販売予定
- 注目度4136楽しいはずの動物園が舞台のソウルライク『Lies of P: Overture』で半殺しにされてきた。ゴリラ、白熊、ワニ、ゾウ、みんなゾンビ。こんな動物園は嫌だ!
ニュース・新着記事一覧
-
Pチャン必見!『アイドルマスター シンデレラガールズ』から、リボン風の赤いラインがキュートな「前川みく」モデルのボディバッグを背負ってネコカフェにお出かけしよう!
-
ニャオハをモチーフにした新作グッズ「にゃ!にゃにゃ!ニャオハ!」がポケモンセンターへ登場。ネコ猫用の帽子型コスチュームや胸元のポケットへネコを入れられるパーカーなどをラインナップ
-
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のダウンロード版が2月19日まで30%オフで購入可能。ゲーム本編とエキスパンション・パスを対象に
-
人気ヴァイキングゲーム『Valheim』のXboxコンソール版がゲームパス対応で3月に配信決定、初の家庭用ゲーム機対応へ。プラットフォームを跨いで友達と遊べるクロスプレイにも対応
-
保険金が掛かった不貞の夫に“計画”を下す妻を描くサイコスリラーゲーム『Loretta』実況プレイが見れる! 『ゲームのお天気お姉さん』2月17日(金)夜8時から配信開始
-
「プリコネフェス2023」で「ラビリンスの納豆ホイップクリームクレープ」を販売。マリオンクレープが納豆の“見た目”も“味”も再現してしまう
-
実写作品『テトリス』の予告映像をApple TV+が公開。ソビエト生まれの傑作ゲームを世界に広めた人物たちの実話描く、任天堂との交渉シーンでは山内溥による実機プレイ風景も
-
『ファークライ6』本編を無料で楽しめるフリーウィークエンドがPS4/PS5向けに開催。『ランボー』、『ストレンジャー・シングス』とのコラボミッションや協力プレイも楽しめる
-
『シュタゲ』や『ダンガンロンパ』『メイドインアビス』など45タイトルが最大90%オフのセールがSteamで開催中。期間は2月28日まで
-
『ブルーアーカイブ』世界累計収益が2.4億ドル(約323億円)を突破。テレビアニメ化などの発表も行われた2023年1月は過去最高の月間収益を記録
-
「ジョジョ」第9部『ザ・ジョジョランズ』の主人公名は“ジョディオ・ジョースター”。「ジョジョ」と「ディオ」が合体したような名前が話題を集める
-
『龍が如く 維新! 極』の「バトル体験版」が配信開始。本編への引き継ぎ要素はないもののリニューアルされた「戦闘」を楽しむことができる
-
“とにかくどでかいポケモン”「ホエルオー」10分の1サイズの巨大ぬいぐるみが受注スタート。長さ145センチ、重さ6.5キログラムの圧倒的なスケール感で巨体を再現
-
HoYoverseの最新作『崩壊:スターレイル』で超絶グラフィックの宇宙の旅に出かけちゃおう。思わず「これもう未来のゲームじゃん」って言っちゃうすごさ
-
“『龍が如く』生キャバ嬢オーディション”のファイナリストが発表。YouTuber・ksonさんやセクシー女優の佐山愛さん、涼森れむさんら10名が進出
-
夫の不倫と彼にかけられた多額の生命保険の存在を知り、恐ろしい“計画”を練る女性を描いたゲーム『Loretta』PC版が発売。その“計画”をどこまで遂行するかはプレイヤー次第
-
『戦場のフーガ2』新たな物語のカギを握る「謎の少年」や“災厄”によって変貌してしまった世界などの最新情報が公開。各Game Passにも対応し、5月11日に発売へ
-
『ドラクエ』世界を冒険するアトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」が「天空シリーズ」シナリオや「遊び人」が新登場でリニューアル。2月17日よりプレオープン
-
過酷な戦場で互いを支えに生きる少女たちの尊い絆を描くRPG『トワツガイ』の正式サービスが開始。アニメイトとのタッグによりオリジナルグッズや舞台版の先行チケットも同時発売
-
和風狩りゲー『ワイルドハーツ』は「和傘」でガチャガチャやるのが気持ちいい! 武器を振るいながら縦横無尽に空間を駆け回る、本作ならではのハンティングアクションとは
ランキング
-
-
1
「コメダ珈琲店」と『ポケモン』のコラボ商品が再販決定。5月23日よりポケモンセンターオンラインで抽選販売を実施。5月30日からは「ポケモンセンターナゴヤ」でも販売予定
-
2
「ニンテンドースイッチ2(Nintendo Switch 2)」マイニンテンドーストアの第3回抽選販売は5月22日から。5月22日午後以降から5月28日午前11時まで受付期間となり、6月3日午後以降に発表。なお落選してしまった方は自動的に内容が引き継がれる
-
3
『三國志 真戦』のトッププレイヤーはYouTubeで600万再生されるヒップホップアーティスト。対人戦ゲームで200名規模の同盟を率いる覚悟を聞いた
-
4
『たまごっち』新作「たまごっちパラダイス」が発表。ダイヤルを回して宇宙から細胞までズームできる。環境やお世話の仕方で全12種族・50以上の様々なたまごっちに成長。さらに遺伝により「5万種」以上の姿に変化
-
5
『バトルフィールド』新作のプレアルファテストが5月23日から72時間限定で実施へ。テストは招待制で、ヨーロッパ、北米、アジアの一部地域で1回のみ開催。『BF3』や『BF4』の現代戦に戻ることが明言されている新作を一足先に遊べる
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『オーバーウォッチ2』の『スト6』愛が強すぎる…!“古来からのブランカ使い”で、EVOにも出ているガチ勢開発者が超嬉しそうにコラボへの想いを語ってくれた
-
『三國志 真戦』のトッププレイヤーはYouTubeで600万再生されるヒップホップアーティスト。対人戦ゲームで200名規模の同盟を率いる覚悟を聞いた
-
40年前の各種バージョンの企画書や基板をKONAMIが保存していたからこそ『グラディウス オリジン コレクション』は実現し得た──。まるでゲーム考古学、“発掘”された『グラディウスⅢ』AMショー版。令和に蘇る『沙羅曼蛇』新作。シューター大歓喜のコレクションタイトル開発秘話を聞いてきた
-
『聖剣伝説』亀岡慎一氏が率いる「ブラウニーズ」を「MUTAN」へ譲渡。亀岡氏は亀岡氏は会長兼フェローとして開発の第一線へ──18年来の親交がもたらしたM&Aの経緯をお聞きした
-
『デススト2』小島秀夫監督が、コロナ禍を経験して思うようになった「繋がり過ぎることへの疑問」──物語のテーマやキャスティング裏話など、開発秘話が語られる。『DEATH STRANDING 2』小島秀夫&制作チームインタビュー
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】