いま読まれている記事

「“恐怖”より“物悲しさ”を感じさせる作品」『エコーナイト』【ホラゲレビュー百物語】

article-thumbnail-hr-review092
画像は【ニコニコ動画】エコーナイト 人の話はちゃんと聞くプレイ Part1より
画像は【ニコニコ動画】エコーナイト 人の話はちゃんと聞くプレイ Part1より

【ゲーム概要】
 24年前に消息を絶った豪華客船に閉じ込められた主人公が、脱出を図る一人称視点のアドベンチャー。船内をさまよう死者たちに干渉することで、彼らを未練から解放し、物語を進めていくというホラーベースのテイストながら、さまざまな人間模様やその彼ら(=死者)が醸す物悲しさなどが強く味わえる。続編に、洋館を舞台にした『エコーナイト#2 眠りの支配者』(1999年)や、近未来の宇宙ステーションが舞台の『ネビュラ エコーナイト』(2004年)がある。

編集部ひとことレビュー

 フロムソフトウェアから発売されたホラーアドベンチャーゲームですね。『KING’S FIELD』や『ARMORED CORE』などを送り出した玄人受けするメーカーだけあって、本作も全編3Dで作られた力作で、特に謎解きはやりごたえのあるものでした。

 ただ、ホラーではあるものの、敵と戦ったり逃げ回ったりするわけではなく、黙々と霊を解放することで進行していくゲームシステムは、わりと地味な印象かも?
 それゆえに、“恐怖”より“もの悲しさ”を感じさせる作品でもありました。

 ゲーム中は、足音やドアの開閉音、波の音などの効果音が入るほかは、要所をのぞきBGMなし。
 これも、せっかく登場人物全員がフルボイスでしゃべるのに、全編を地味に感じさせる要因なのですが、それによって、重要なポイントで入るBGMの効果が高められています。

 夜中に部屋を真っ暗にして、独りでプレイすると楽しめるのかも。
 クリア条件で変わるマルチエンディングも楽しめるなど、アドベンチャーゲームとしてはなかなかのボリュームですので、機会があればぜひどうぞ。

(動画投稿:おしり さん)

エコーナイト

発売年月日開発元/発売元プラットフォーム
1998年8月13日フロム・ソフトウェアプレイステーション
特記事項
ゲームアーカイブス(PlayStation Portable、PlayStation 3、PlayStation Vita、PlayStation Vita TV)あり

(C)1998 From Software, Inc.

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年3月29日14時~2024年3月29日15時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ