2019年8月30日に発売されたNintendo Switch向けタイトル『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』が、UKチャートで1位を獲得した。

『アストラルチェイン』は、プラチナゲームズが開発する3Dアクションゲーム。異次元に通じるゲートからキメラという侵略者が現れる世界を舞台に、プレイヤーは人類最後の希望「ネウロン」の一員として戦いを繰り広げる。キャラクターデザインは、『ZETMAN』や『電影少女』などで知られる漫画家の桂正和氏が担当している。
本作の特徴は、生体兵器「レギオン」と共闘するということにある。レギオンをうまく操れば相手を鎖で拘束したり、あるいは連携攻撃も発動可能。さらにレギオンにはソード、アロー、ビーストなど複数の形態があり、それぞれに応じたアクションも存在している。

Ukie Games Chartsによると、2019年8月31日時点のチャートで本作は1位を獲得。2位はPS4・Xbox One『Wreckfest』、3位はPS4・Xbox One『The Dark Pictures: Man Of Medan』となっており、マルチプラットフォームのタイトルを抑えてトップを獲得することに成功した。なお、このチャートはかなり僅差であり、1位と4位の差はわずか1500本のみだったという。
日本国内では、ゲオの新品ゲームソフト週間売上ランキングで1位を獲得。2位はPS4『アズールレーン クロスウェーブ 』で、3位はNintendo Switch『スーパーマリオメーカー 2』という結果になった。

また、レビュー集積サイト「Metacritic」における『アストラルチェイン』の評価も上々で、メタスコアは87点(記事執筆時点)となっている。ユーザースコアは6.0となっているがそれでもポジティブなレビューが非常に多く、評価の高さが伺い知れる。
ライター/渡邉卓也