いま読まれている記事

FPS黎明期の傑作『DOOM』を“何もかも”で動かそうとする運動続く。今度は「jpegファイル」で動作させようとするファンが登場

article-thumbnail-200206c

 1993年にリリースされた『DOOM』はFPSのマスターピースとしてだけでなく、「電子機器のベンチマークソフト」としても定番のソフトとなっている。これまで無茶なファンたちにより、パソコンやゲームコンソールに限らず、カメラの液晶画面、ATM、さらにはトースターでまで動作させられてきた。言うなれば「どれほど奇妙な機器で『DOOM』を走らせるか」というアイデア大会だともいえるだろう。

 海外フォーラム「Reddit」では「Will it run DOOM?」という専用のサブレディットも用意されており、日々さまざまな情報が交換されている。そんな中、先日ついに「JPEGは『DOOM』を実行します」というスレッドが立てられた。

FPS黎明期の傑作『DOOM』を“何もかも”で動かそうとする運動続く。今度は「jpegファイル」で動作させようとするファンが登場_001
実際に『DOOM』を実行可能な画像ファイル
(画像はReddit「JPEG runs doom」より)

 このデモファイルを制作したのはRedditユーザーのLaneHD氏。スレッドからダウンロードできるファイルは100mbを超え、jpegファイルとともにゲームファイルも同梱されている。実行する一番簡単な方法は「Doom.jpg」を「Doom.html」にリネームしてJavaScriptに対応したブラウザで実行することだ。そうすることでブラウザ上で『DOOM』のデモが実行される。実際に試す場合は自己責任で実行してほしい。

 仕組みとしては、画像ファイルの最後にJavaScriptのコードを書き込んでいるというものだ。そのコードからJavaScript用の『DOOM』エンジン「jsdoom」を実行する。そのため、ファイルは通常の画像ビューワーでは画像ファイルとして処理され、htmlファイルとして実行されるとゲームが起動する。

 よって「画像ファイルで『DOOM』が動く」というのは若干大げさな表現であることは注意しなければならない。スレッドの先頭にも「実行されているデモのエンジンでは『DOOM』の元のゲームは遊べないため、技術的には『DOOM』ではありません。ただし興味深いプログラミング実験なので投票によって削除するかどうかを判断します」というコメントが固定されている。10日以上経って今なお削除されていないので、ほかのユーザーもこの実験の面白さを認めているようだ。

FPS黎明期の傑作『DOOM』を“何もかも”で動かそうとする運動続く。今度は「jpegファイル」で動作させようとするファンが登場_002
(JPEG DOOMより)

 「Will it run DOOM?」では日々さまざまな機器で『DOOM』を実行する情報が集められている。その中にはランニングマシンやアメリカの自動投票機、変わり種としてはSteamコントローラーの振動機能を使って『DOOM』の楽曲を演奏するものなど、奇妙だが興味深いものが多い。
 もしあなたが独創的な『DOOM』の遊び方を思いついたら、このサブレディットに投稿してみてほしい。

ライター/古嶋誉幸

ライター
FPS黎明期の傑作『DOOM』を“何もかも”で動かそうとする運動続く。今度は「jpegファイル」で動作させようとするファンが登場_003
一日を変え、一生を変える一本を!学生時代Half-Lifeに人生の屋台骨を折られてから幾星霜、一本のゲームにその後の人生を変えられました。FPSを中心にゲーム三昧の人生を送っています。
Twitter: @pornski_eros

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月25日12時~2024年4月25日13時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ