個人ゲーム開発者の致意氏は、恋愛アドベンチャーゲームと室内スポーツであるビリヤードをかけ合わせた作品『ウィナーズブレイク』を発表した。同作は2021年夏季のリリースを予定しており、Steamストアページがオープンしている。
![]() |
『ウィナーズブレイク』は「連海高校」の生徒であり、荒んだ家庭環境に身を置く主人公がある出来事をきっかけとしてビリヤードに出会い、大きな大会「連海ビリヤードクラブリーグ」での優勝を目指す作品だ。本作は「ビリヤード」と「自由行動」の2部構成になっており、自由行動では「連海高校」や街を探索してパートナーとの絆を深めることができる。
パートナーとの絆が深まればビリヤードで使える特殊なスキルを獲得できるほか、パートナーとの会話は選択肢によって分岐し、盛り上がると何らかのメリットが発生するという。獲得したスキルは定期的に行われる試合イベントで使うことになるようだ。


本作を制作した致意氏は、本格探偵ビジュアルノベル『The Adventures of Fei Duanmu 端木斐异闻录』やハッカー、サスペンスの要素を含むうアドベンチャーゲーム『CODE CRACKER 代码破译者』などの作品で知られている。
『ウィナーズブレイク』と両作品はいずれも「連海市」を舞台とする点で世界設定を共有しており、今作では3Dを使った街並みや夕暮れ、雨の夜などの気象描写によって類似する展開に一定のバリエーションを持たせている。
なお、本作はインターフェースと字幕で日本語に対応しているので、興味があればウィッシュリストに登録して続報を待つとよいだろう。
ライター/ヨシムネ