いま読まれている記事

マーベラスが『天穂のサクナヒメ』の「米づくり」に関する情報を公開。日本古来からの方法を経て、豊かな実りが主人公を強くする

article-thumbnail-200811h

 ゲームソフトの企画や製作、販売などの事業を手がけるマーベラスは、11月12日(木)に発売を予定しているNintendo Switch、PlayStation 4向け和風アクションRPG『天穂のサクナヒメ』公式サイトを更新し、本作の特徴的な要素「米づくり」に関する情報を公開した。

マーベラスが『天穂のサクナヒメ』の「米づくり」に関する情報を公開。日本古来からの方法を経て、豊かな実りが主人公を強くする_001
(画像は田植期|米づくり|『天穂のサクナヒメ』公式サイトより)

 『天穂のサクナヒメ』は、2018年と2019年のインディーゲームイベント「BitSummit」で注目を集めた作品だ。本作では「ヒノエ島」を舞台に、農具を武器として島を支配する鬼と闘うコンボアクションパートと、日本古来からの米づくりを楽しむシミュレーションパートが融合されている。主人公である「サクナ」は武神の父と豊穣神の母を親に持つ神族であり、一見関係が無いように見える米づくりも、神としての能力を育てるうえで重要なものとなっている。

 今回公式サイトにて公開された「米づくり」の情報ページでは、稲を育てやすい田んぼを作るところから始める「田植期」や、田んぼの水量や湿度、養分などの要素を管理する「育成期」、そして稲刈り、乾燥ののちに脱穀と精米を行う「収穫期」の3期に分け、ゲーム史上で類を見ない深さでの米づくりを体験できる。

 なお、今回公開された情報は家庭用ゲーム機関連の情報を発信するマーベラスの公式Twitterアカウントでも紹介されているので、興味があればこちらもチェックしてみてほしい。

ライター/ヨシムネ

ライター
マーベラスが『天穂のサクナヒメ』の「米づくり」に関する情報を公開。日本古来からの方法を経て、豊かな実りが主人公を強くする_002
2019年11月加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。
コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『モンスターファームアドバンス2』『新・世界樹の迷宮2』など。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ