「マリオの日」である3月10日(水)、任天堂公式のTwitterアカウント「スーパーマリオブラザーズ35周年」や『スーパーマリオ オデッセイ』の公式アカウントがお祝いのツイートを投稿した。
今日は何の日かご存じですか?
— スーパーマリオブラザーズ35周年 (@supermario35th) March 9, 2021
実は、3月10日は、「Mar.10」が「Mario」に似ているということで、
海外では「マリオの日」と呼ばれているそうです! #Mar10Day pic.twitter.com/DlgADl1Tsx
本日、3月10日は「マリオの日」です。マリオの日にちなんでこんなスナップショットを撮ってみました。 #MAR10Day #マリオの日 pic.twitter.com/hI9PKbPw85
— スーパーマリオ オデッセイ (@mario_odysseyJP) March 10, 2021
「マリオの日」とは「March 10」の略語「Mar.10」が「Mario」に見えるため、毎年3月10日に開催される記念日。もともとは海外のマリオファンが使っていたものだったのが、2016年にアメリカの任天堂が「Celebrate Mar. 10 – Mario Day!」という動画をYouTubeに投稿し、正式に任天堂から認定される形となった。
この動画では、マリオが任天堂のオフィスを歩き回り、マリオのぬいぐるみを設置したり、メモ帳をニンテンドー3DSに変えたり、任天堂のスタッフにいたずらするものとなっている。
※2016年3月に米任天堂が投稿した「Celebrate Mar. 10 – Mario Day!」
以後、「マリオの日」では『スーパーマリオ』シリーズに関連するタイトルのセールが実施されたりイベントが催されることに。2018年には、Googleマップの矢印がマリオカートに置き換わり、マリオが道案内する機能が1週間限定で公開されている。
この「マリオの日」は海外から発信されたものなので、日本ではこれまで少々馴染みがなかったかもしれないが、最近では日本の任天堂からも積極的に発信されることとなり、日本のファンにもかなり周知されてきたようだ。
なお今年2021年は『スーパーマリオブラザーズ』の発売から35周年ということもあり、すでにさまざまな催しもが行われているが、3月31日をもって販売やサービスが終了されるものがある。『スーパーマリオ 3Dコレクション』のダウンロード版の販売や、『SUPER MARIO BROS. 35』のサービスは3月31日23時59分まで。また『スーパーマリオ 3Dコレクション』のパッケージ版、『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』は3月末までの期間限定生産となる。
このほか渋谷PARCOにある、任天堂オフィシャルストア「Nintendo TOKYO」で販売されている一部のグッズは3月31日までの期間限定販売となっているので注意しよう。
今回の記念日には多くのファンがマリオのイラストや、配信されたばかりの『あつまれ どうぶつの森』でのマリオ関連のアイテムを使ったスクリーンショット、ゲームプレイの動画などをTwitterに投稿している。この機会にマリオの日を祝ってみてはいかがだろうか。
ライター/福山幸司