いま読まれている記事

心理学者が『ピジョンシミュレーター』で“ハト愛”を爆発させる「ゲームさんぽ」最新話が公開。さまざまな生物の研究結果を紹介する『モンハン』特集回も後日公開予定

article-thumbnail-210330b

 LINE株式会社が運営するライブドアニュースは3月30日(火)、ゲームで描かれた世界を各分野の専門家に語ってもらう動画コンテンツ「ゲームさんぽ」の最新話を公開した。今回の特集作品は、プレイヤーがハトとなって自由度の高い世界を冒険する『Pigeon Simulator(ピジョンシミュレーター)』となっている。

 解説を担当するのは、東洋学園大学人間科学部で動物とヒトの心理を比較・分析している中村哲之(なかむら・のりゆき)准教授で、映像は東洋学園大学のオープンキャンパスサイトでも公開される。

心理学者が『ピジョンシミュレーター』で“ハト愛”を爆発させる「ゲームさんぽ」最新話が公開。さまざまな生物の研究結果を紹介する『モンハン』特集回も後日公開予定_001

 今回の「ゲームさんぽ」では、行動実験をもとに鳥類とヒトの知覚・認知を分析している中村氏が『Pigeon Simulator』を通して、“モノの見方”に関する人間との違いを紹介。また、映像では、個性的なキャラクターを持つ中村氏の“ハト愛”が感じられる話題も飛び出している。

 中村氏は4月6日(火)17時から順次公開される『モンスターハンターライズ DEMO』『モンスターハンターワールド :アイスボーン』の特集回にも出演する予定だ。興味があればあわせてチェックしてみてほしい。

心理学者が『ピジョンシミュレーター』で“ハト愛”を爆発させる「ゲームさんぽ」最新話が公開。さまざまな生物の研究結果を紹介する『モンハン』特集回も後日公開予定_002
心理学者が『ピジョンシミュレーター』で“ハト愛”を爆発させる「ゲームさんぽ」最新話が公開。さまざまな生物の研究結果を紹介する『モンハン』特集回も後日公開予定_003
心理学者が『ピジョンシミュレーター』で“ハト愛”を爆発させる「ゲームさんぽ」最新話が公開。さまざまな生物の研究結果を紹介する『モンハン』特集回も後日公開予定_004

 「ゲームさんぽ」の最新話に関するリリース文は以下のとおり。

モンハンと鳩ゲーで心理学者が語る動物心理の多様性
ハトを研究する先生がピジョンシミュレーターをプレイし、ハト愛が爆発

使用タイトル:Pigeon Simulator(tinyBuild)、モンスターハンターライズ DEMO(CAPCOM)、モンスターハンターワールド:アイスボーン(CAPCOM)
解説者: 東洋学園大学 准教授 中村 哲之(なかむら のりゆき)

ライブドアニュース(運営:LINE 株式会社)は、ゲームで描かれた世界を現実に即して各分野の専門家に語ってもらう動画コンテンツ「ゲームさんぽ」を YouTube 上で提供しています。ハトを主人公としたユニークなアクションゲーム『Pigeon Simulator』と、雄大な自然の中で 巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームの最新作の体験版 『モンスターハンターライズ DEMO』と全世界累計 2,000 万本以上を売り上げたシリーズ屈指の人気作 『モンスターハンターワールド :アイスボーン』を、動物心理を扱う東洋学園大学の中村哲之准教授が動物の心理の観点で解説する動画のハト編 前編 後編を 3 月 30 日 (火)12 時、モンハン編を 4 月 6 日(火)の 17 時にそれぞれ公開いたします。

動画公開時間・URL

ハト編 前編・後編 公開時間:3 月 30 日(火) 12 時

ライブドアニュース YouTube チャンネルおよび下記サイトにて公開されます。
東洋学園大学オープンキャンパスサイト URL:https://life.tyg.jp/open_campus/index.html

モンハン編は 4 月 6 日(火)17 時に順次公開されます。

ライブドアニュース YouTube チャンネル
https://www.youtube.com/user/gotouchi10sec

動物心理学者から見るゲームの生き物の多様性

東洋学園大学で認知心理学の教鞭を執りながら、動物の心理の研究も専門としている中村先生にゲーム内に登場する様々な動物の心理を分析してもらいます。特にハトの心理を得意とするという中村先生にはハトを主人公とした 『Pigeon Simulator』を通し、ハトについて深く分析してもらいました。また、多様な生物が登場する 「モンスターハンター」シリーズの動画も同時収録、現実の動物の実験手法を援用しながらキャラクターの心理分析を行います。ハト編では、動物心理の研究方法を、モンハン編では姿形の違う様々な生物の心理のバリエーションを知ることができます。

■ハトは人間とはモノの見方が全く違う。ハトの世界の捉え方から生物の多様性を知る

ハトは人間より色を知覚する細胞の種類が多く、紫外線なども知覚し人間よりカラフルに世界を見ている、ピカソとモネの絵の区別をできるという実験結果もあることなど、ハトの視覚の豊かさを語ります。また、空を高速で飛ぶため動体視力に優れ、人間には滑らかに動いて見えるものでもパラパラ漫画のように断続的に見えているなどの知見や、動物の心理を知ることで人間自身のこともさらに深く理解できるようになるという、動物心理を学ぶことの意義も説明します。先生の個性的なキャラクターから飛び出すハトへの情熱的な愛も見どころです。

■モンハン編では様々な生物の研究結果が紹介

「モンスターハンター」シリーズでは様々な生物が登場します。犬に似たキャラクターやタヌキに似たキャラクター、猿に似たキャラクターなどを見ながら現実の研究について解説。犬の研究ではエサの入っている箱とエサの入っていない箱があったときに、人間が指をさすとエサの入っていない箱に向かっていくなど犬と人間の社会性の高さを示す研究があることを紹介します。また、猿に似たキャラクターが温泉につかっているシーンでは、生物の感情をどのように考察しているかについて語られます。例えば、温泉で目をつぶっているということは、危険性を感じておらずリラックスしている状況なので快適な環境と推測できるという話やこちらから何か働きかけをした際に攻撃をしてこないということは嫌ではない=快適に近いということが推測されるという話をします。これらの話から研究者は動物の心理をいかに読み解いていっているかが明らかになります。

『Pigeon Simulator』について

Pigeon Simulator はプレイヤーが選ばれしハトとなって、世界の支配を目指すゲームです。
強力なハトを操作しながら、自由度の高い世界を飛び回ります。
人間を滅ぼして世界を支配するのを目指すのか、人間と共存するユートピアを目指すのか、プレイの結末はプレイヤーに委ねられています。

『モンスターハンターライズ DEMO』について

「モンスターハンター」シリーズ最新作。“翔蟲”で縦横無尽に躍動するアクションが誕生。狩猟体験に新風が巻き起こる! 「モンスターハンターライズ」Nintendo Switch に登場。通信機能で最大 4 人の協力プレイが楽しめる。

『モンスターハンターワールド:アイスボーン』について

『モンスターハンター:ワールド』のエンディング後から始まる、さらなる狩りの世界が幕を開ける。
新たな任務。前人未踏の地を調査せよ。
モンスターたちに起こる異変。その追跡調査によって新たな物語が幕をあける。
古代樹の森から群を成して飛び去るレイギエナが目撃される。
そのただならぬ気配に追跡調査を決めた調査団は 3 期団の気球に乗りこみ、海を渡った。
波濤の先に姿を現したのは雪と氷に閉ざされた世界と、そこに息づく生態系だった。
調査団の新たな任務は≪渡りの凍て地≫と呼ばれる寒冷地の調査。
新たに発見された地域で前人未踏の地と考えられており、まだ見ぬ環境生物やモンスターの生態を調べることが大きな目的の一つとなる。

中村哲之氏について

東洋学園大学人間科学部准教授。専門は比較認知科学。鳥類とヒトの知覚 認知について、行動実験をもとに分析している。

ゲームさんぽについて

ゲームさんぽは、ゲームという媒体を通じてリアリティーのあるフィクションとして描き出された世界を現実に即して各分野の専門家に語ってもらう動画コンテンツです。これまでに、ゲーム内での気象を気象予報士の石原良純氏に解説してもらう動画、植物の植生を植物学者の方に語ってもらう動画や、ボディービルダーから見たゲームキャラの筋肉についてなど様々な動画を提供しています。専門家の深い視点によってゲームを見つめ直すことで、ゲームの造り込みの深さと専門家の視点のユニークさが明らかになっていきます。

ライブドアニュース YouTube チャンネル:https://www.youtube.com/user/gotouchi10sec

ライター/ヨシムネ

ライター
心理学者が『ピジョンシミュレーター』で“ハト愛”を爆発させる「ゲームさんぽ」最新話が公開。さまざまな生物の研究結果を紹介する『モンハン』特集回も後日公開予定_011
2019年11月加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。
コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『モンスターファームアドバンス2』『新・世界樹の迷宮2』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月26日05時~2024年4月26日06時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ