いま読まれている記事

期間限定ストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」がオープン。東京と博多の「カービィカフェ」で販売しているアイテムをオンラインで購入可能

article-thumbnail-210429h

 店舗運営などを手掛けるベネリックは、期間限定の公式オンラインストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」がオープンしたことを発表した。

 「カービィカフェ ポップアップ ストア」は、東京と博多で展開している「カービィカフェ」で販売しているアイテムをオンラインで購入できる期間限定のストアとなる。アクセサリー、コスメ、ぬいぐるみ、フィギュア、文房具、食品など幅広いラインナップが用意されている。

期間限定ストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」がオープン。東京と博多の「カービィカフェ」で販売しているアイテムをオンラインで購入可能_001
(画像はオルゴール カービィのひと休み【カービィカフェポップアップストア】より)

 公式ストア上部のスライドで推されているのは、手巻き式のオルゴール『オルゴール カービィのひと休み』。カービィがひと休みする切り株がゆっくりと回転し 「グリーングリーンズ 」の一部音色を奏でる。高さ12cm、幅と奥行きが11cmと存在感を放つインテリアに最適だ。税込6200円。

期間限定ストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」がオープン。東京と博多の「カービィカフェ」で販売しているアイテムをオンラインで購入可能_002
(画像はネックレス ワープスター【カービィカフェポップアップストア】より)

 また豊富にアクセサリーを取り揃えており、『ネックレス ワープスター』(税込1540円)、『トリアングルイヤリング パラソルカービィ』(税込1430円)、『星型ヘアゴム』(税込1210円)とワンポイントをカービィに彩ることができる。

期間限定ストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」がオープン。東京と博多の「カービィカフェ」で販売しているアイテムをオンラインで購入可能_003
(画像はサガラクラッチポーチ カービィ【カービィカフェポップアップストア】より)

 人気のバッグ、ポーチでは、サガラ刺繍を施したクラッチポーチ「サガラクラッチポーチ カービィ」(税込4378円)や、ちょっとしたお出かけに最適な「おかいものバッグ」(税込880円)をカラー2種で用意。バッグブランド「ハロルル」とコラボした「2WAYトートバッグ」(税込13750円)は、シーンやスタイルに合わせて、トートバッグとしてもショルダーバッグとしても使うことができる。

期間限定ストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」がオープン。東京と博多の「カービィカフェ」で販売しているアイテムをオンラインで購入可能_004
(画像はTシャツ パスタ オリーブ Lサイズ|カービィカフェ ポップアップ ストアより)

 衣服ではマキシムトマトを持ったカービィのキッズサイズのTシャツ「キッズTシャツ カービィとマキシムトマト ピンク」(税込1980円)、どんな季節でも着用することができる「Tシャツ パスタ オリーブ」(税込3740円)。他、お財布や小物では「本革 スリム札入れ」(税込14300円)。「本革 パスケース」(税込4180円)などを取り揃えている。

期間限定ストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」がオープン。東京と博多の「カービィカフェ」で販売しているアイテムをオンラインで購入可能_005
(画像はBOXキャンディ ハリキリおてつだいパフェ(ステッカー付)<いちご味>【カービィカフェポップアップストア】より)

 また食品では各種「キャンディ」(税込638円)、「パスタ」(税込842円)、「ラムネタブレット」(税込594円)がラインナップされており、ちょっとしたプレゼントに最適だろう。

 クレジットカード決済、コンビニエンスストア利用の代金後払い、PayPay決済に対応しており、送料は北海道と九州が1100円、沖縄県が1650円、それ以外の地域は880円となる。また税込10000円以上のお買い上げの場合は送料が無料となる。

 なお期間限定オンラインストアとなるが、営業は「当面の間」となっており終了時期は明言されていない。この機会に日常をカービィで彩ってみてはいかがだろうか。

ライター/福山幸司

ライター
期間限定ストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」がオープン。東京と博多の「カービィカフェ」で販売しているアイテムをオンラインで購入可能_006
福山幸司
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ