『Gears of War』シリーズを開発するマイクロソフトのファーストパーティ開発会社The Coalitionは、GDC 2021にてXbox Series Xを使ったUnreal Engine 5のテクノロジーデモを公開した。
同社は現在Unreal Engine 5を使ったゲームを開発中だが、今回紹介される動画は新作とは無関係だという。「新作ゲームのデモンストレーション」ではない点に注意されたい。
「Alpha Point」の動画は1時間の講演にて、映画で使うようなクオリティのアセットを読み込む「Nanite」や動的なグローバルイルミネーション技術「Lumen」技術を中心に、Xbox Series X上で使う利点や問題点などが語られている。
動画の最後にはUnreal Engine 5でレンダリングされた男性キャラクターが紹介されている。このキャラクターはEpicの高精細な人物生成技術「MetaHuman」が使われている。
なお面白い事実として、このキャラクターのまつげに使われた3500ポリゴンという数字は、Xbox 360のキャラクターひとり分に使えるポリゴン数に匹敵するという。
