Netflixは12月1日(水)、2Dアクションゲーム『Cuphead』を題材としたアニメ番組『The Cuphead Show!』の配信を2022年に開始すると発表した。同社が運営する公式TwitterアカウントのひとつNetflix Geekedを通じて明らかにしている。

There's so much to Geeked about in 2022 pic.twitter.com/26SSgg0rjV
— Netflix Geeked (@NetflixGeeked) November 30, 2021
2017年に発売された『Cuphead』は、1930年代のカートゥーンを彷彿とさせる手書きのグラフィックに加え、ジャズやブルース調の豊かな楽曲が魅せる高い芸術性で多くのファンを持つ人気タイトル。本作の開発に7年もの歳月を費やしたStudio MDHRは、資金調達のため創設者兄弟の自宅を抵当に入れるなど数々の苦労を重ねたことでも有名だ。
アニメ版の制作自体は2019年に報じられ注目を集めたが、諸般の事情により公開が滞っていた。このたびは「2022年に配信されるタイトル」の一覧に名前を連ねたことから、本格的なお披露目の予定が近づいてきたものとみえる。すでに番組ページも開設された。
https://twitter.com/NetflixGeeked/status/1403384232756588544
原作と同様、アニメ版では行動的なカップヘッドと用心深いマグマン兄弟の冒険が描かれる。デビルとのギャンブルに負け、自らの魂を差し出す代わりに他の債務者の魂を集めるというコミカルかつブラックな兄弟の物語が展開された『Cuphead』。Netflixでは「キッズ向け番組」としてタグ付けされているが、果たしてどのようなストーリーとなるのか気になるところだ。
MDHRへの海外メディアIGNの取材によると、アニメ版は原作と異なり「大人や子どもが楽しめる懐の深さを持ったコメディ・アドベンチャーを目指す」とのことだが、上記の抜粋シーンではデビルの右腕かつカジノの支配人・キングダイスの姿も映っており不安は拭えない。


アニメ版の制作にはMDHRのチャド・モルデンハウアー氏とジャレッド・モルデンハウアー氏をはじめ、2013年から約6年にわたり放送された短編アニメ『ミッキーマウス!』の監督兼脚本家であるデイブ・ワッソン氏もエグゼクティブ・プロデューサーとして参加。2022年の配信を楽しみに待とう。