Feral Interactiveは、中世ヨーロッパが舞台のリアルタイムストラテジーゲーム『Total War: MEDIEVAL II』のモバイル版を2022年春に配信すると発表した。
対象プラットフォームはiOS、Android。記事執筆時点では日本語版のアナウンスはされていない。
Total War: MEDIEVAL II thunders onto iOS & Android in Spring 2022 — putting the power of kings at your fingertips and the fate of nations in the palm of your hand.
— Feral Interactive (@feralgames) January 18, 2022
Lead all-conquering armies, master statecraft and forge an empire to dominate one of history's most turbulent ages. pic.twitter.com/xqv1EG1sDZ
『Total War: MEDIEVAL II』は2006年に発売したリアルタイムストラテジー『メディーバル2:トータルウォー』(原題『Medieval II: Total War』)のモバイル版。
「Medieval」とは「中世」という意味で、本作は11世紀から16世紀のヨーロッパを舞台にイングランド王国やフランス王国、神聖ローマ帝国、ハンガリー王国、ヴェネツィア共和国など、さまざまな国が死闘を繰り広げる。
![中世ヨーロッパで死闘を繰り広げる『Total War: MEDIEVAL II』のモバイル版が発表、2022年春に配信へ。2006年のリアルタイムストラテジーゲームが蘇る_001](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2022/01/9eca6358660ef4f1cf364ac9ce97e188.jpg)
![中世ヨーロッパで死闘を繰り広げる『Total War: MEDIEVAL II』のモバイル版が発表、2022年春に配信へ。2006年のリアルタイムストラテジーゲームが蘇る_002](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2022/01/5f6673874d19a66786c961ef8b97a509.jpg)
![中世ヨーロッパで死闘を繰り広げる『Total War: MEDIEVAL II』のモバイル版が発表、2022年春に配信へ。2006年のリアルタイムストラテジーゲームが蘇る_003](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2022/01/7cfa77e42fa3b0779e708d9fd41f6d38.jpg)
![中世ヨーロッパで死闘を繰り広げる『Total War: MEDIEVAL II』のモバイル版が発表、2022年春に配信へ。2006年のリアルタイムストラテジーゲームが蘇る_004](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2022/01/98a60664824c30bd574b753b7a691576.jpg)
![中世ヨーロッパで死闘を繰り広げる『Total War: MEDIEVAL II』のモバイル版が発表、2022年春に配信へ。2006年のリアルタイムストラテジーゲームが蘇る_005](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2022/01/eb17ba32de5d806223d22522f6013d93.jpg)
ゲームはターン性に加えて、3Dグラフィックでリアルタイム戦闘が表現される。軽騎兵、重騎兵、攻城兵器などが中世に登場した兵士や兵器を駆使して覇権を握っていくのが特徴だ。
今回のモバイル版ではユーザーインターフェイスが再設計されており、直感的なタッチスクリーンでコントロールするとのこと。残念ながら日本版のアナウンスはされていないが、オリジナル版では日本語化されて展開していた本作。今回のモバイル版も日本での展開に期待したい。