いま読まれている記事

「Internet Explorer」のサポート終了まで3ヵ月を切り、マイクロソフトが再度注意を呼びかけ。6月15日以降は一部のOSを除いて利用が不可に

article-thumbnail-220322j

 Windowsの代表的ウェブブラウザである「Internet Explorer」(以下、IE)が、その役目を終えサポート終了となる2022年6月15日(水)まで3ヵ月を切った

 マイクロソフトは太平洋時間3月16日(水)、同社の公式サイト上にあらためて告知文を掲載。2021年5月の発表から再び終わりの時が近づくなかで、ユーザーに注意を促している。

「Internet Explorer」サポート終了を目前にマイクロソフトが再度注意を促す_001
(画像はMicrosoft Docs「Windows message center」より)
「Internet Explorer」サポート終了を目前にマイクロソフトが再度注意を促す_002
(画像はYouTube「Microsoft Edge | Internet Explorer Retirement Announcement」より)

 1995年に初期バージョンが公開されたIEは、内容のアップデートを繰り返しながら約22年間にわたってWindowsユーザーを支えてきた。一般向けとなる最新版「IE 11」は、現行OSの「Windows 11」においてすでに廃止されており利用ができなくなっている。

 提供の終了は「Windows 10」における主要バージョンを対象としたもの。以降はIEを起動しても後継版の「Microsoft Edge」(以下、Edge)へリダイレクトされる形となる一方、「Windows 10 client LTSC」「Windows 8.1」といった一部のOSでは引き続き利用できるという。

 なおIEにのみ対応したコンテンツを必要とする場合には、Edgeに搭載された「IEモード」と呼ばれる機能を通じて閲覧が可能だ。Edgeにおける同モードは少なくとも2029年までのサポートを予定しているが、OSでのサポートが先に終了する際は同じタイミングで対応を終えるため、早めの移行が推奨されている

 おもに90年代後半から2000年代にかけて、Windowsに必ずインストールされているブラウザとしてユーザーの記憶に残ってきたIE。現役を退く6月15日を迎える前に、今一度その存在を偲び想いを馳せてみてはいかがだろうか。

ライター
フリーランスの翻訳者を経て、2021年より編集アシスタントとして加入。京都の町屋で猫と暮らす。
Twitter:@dashimaruJP

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ