いま読まれている記事

宇宙的恐怖やカルト信者、異次元のクリーチャーと対峙するホラーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売決定。超自然的なアビリティを駆使した戦闘やクラフトなどの要素を収録

article-thumbnail-220517c

 コチメディアは5月17日(火)、ホラーアクションアドベンチャーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売すると発表した。

  本作は、カナダのBrass Token Studioが開発する三人称視点のホラーゲーム。主人公の「ジェシカ」は過去を乗り越えるためにあるスピリチュアルなイベントに参加するが、その中の儀式で歌われた「聖歌」(チャント)によって「闇」と呼ばれる悪夢の次元への入り口が開いてしまう、といったあらすじだ。1970年代のサイケデリックホラー作品に着想を得たとされる。

PS5、Xbox Series X|S、Steam向けホラーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売決定1

 ゲーム中では、「闇」から現れるクリーチャーや、狂気に陥ってしまったカルト信者たちと対峙し、ゲームの舞台となる「グローリー島」の歴史の謎を解明していく。超自然的な武器やアビリティを駆使した戦闘や、素材を収集してのクラフトなどの要素が用意されるという。

 目標となるのは「聖歌」の逆再生を成功させ、儀式を巻き戻して「闇」の次元を閉じること。そのためには恐怖とパニックに打ち勝つ強い精神力を手に入れると同時に、物理的な恐怖から身体を守り、瞑想によって超自然的な能力を手に入れ、心身を鍛え上げていかなくてはならない。

PS5、Xbox Series X|S、Steam向けホラーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売決定2

 『THE CHANT』は2022年秋の発売を予定しており、対応プラットフォームはPS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)となる。いまだかつて体験したことのないようなサイケデリックホラーの世界を描くとうたう本作の、今後の発表にも注目していきたい。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


ホラーアクションADV『THE CHANT(ザ・チャント)』今秋発売決定&ティザートレーラー初公開!―絶海の孤島が宇宙的恐怖にのみ込まれる新感覚ホラー―

PS5、Xbox Series X|S、Steam向けホラーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売決定3

本日2022年5月17日(火)、Koch Media(コチメディア)株式会社(本社:東京都品川区)は、自社レーベルPrime Matterがパブリッシングを行う、カナダのBrass Token Studio開発のホラーアクションアドベンチャーゲーム『THE CHANT(ザ・チャント)』を2022年秋に発売することを発表しました。本作はPlayStation ® 5、Xbox Series X|S、Windows PC(Steam)に対応予定です。詳細は近日の発表を予定しています。

また、この発表に伴い、最新ティザートレーラーおよび新規スクリーンショットを公開いたしました。絶海の孤島で起こる、スピリチュアルな悪夢の幕開けをぜひご視聴ください。

□ティザートレーラー: https://youtu.be/cpaqQd-ps0A

PS5、Xbox Series X|S、Steam向けホラーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売決定1
PS5、Xbox Series X|S、Steam向けホラーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売決定4
PS5、Xbox Series X|S、Steam向けホラーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売決定2
PS5、Xbox Series X|S、Steam向けホラーゲーム『THE CHANT』2022年秋に発売決定5

『THE CHANT(ザ・チャント)』は、スピリチュアルな存在の背景に潜む影が突如日常に襲い来る、サイケデリックな恐怖を描いた、シングルプレイ専用の三人称視点ホラーアクションアドベンチャーゲームです。

主人公のジェシカは、日常のストレスから離れるべく、離島で行われるスピリチュアル・リトリートに参加します。しかし、そこで行われた聖歌(チャント)の儀式が失敗したことを発端に、「闇」と呼ばれる悪夢の次元への入り口が開かれ、おぞましい恐怖が解き放たれてしまいます。

「闇」はネガティブなエネルギーを糧とし、プレイヤーや他の参加者たちを狂気に陥れるだけでなく、ププレイヤー自身の不安や恐怖を栄養として異次元のクリーチャーとして具象化されます。その結果、未だかつて経験したことのないような、サイケデリック・ホラーの世界へとプレイヤーは誘われます。

状況は最悪ですが、未だ望みは残っています。心身を強靭に鍛え、1970年代に同地に存在したニューエイジ・カルトの謎を解き明かして、聖歌(チャント)の逆再生を成功させ、永遠の闇に閉じ込められてしまうのを防ぐことがプレイヤーの目的です。

■『THE CHANT(ザ・チャント)』あらすじと特徴:

主人公ジェス・ブライアーズは過去を乗り越えるため、人里離れたグローリー島に居を構える「プリズムの科学」のスピリチュアル・リトリートに参加する。しかし、儀式で歌われた聖歌(チャント)によって、負のエネルギーを餌にするサイケデリックな恐怖の次元「闇」が開かれ、穏やかな週末は果てしない絶望へと変わってしまう。この恐怖を生き延びるには、島の奇妙なカルトの歴史を紐解き、

儀式を巻き戻して次元を閉じるべく、あらゆる手を尽くさなければならない。

<特徴>

■宇宙的恐怖に侵された島を探索せよ:

「闇」から無数に這い出る不気味なクリーチャーや、狂気に操られたカルト信者たちとの戦いを生き延びながら、グローリー島に潜む不可解な歴史の謎を解明せよ。

■戦うか、逃げるか:

超自然的な武器やアビリティを駆使し、生き残りを懸けて戦おう。素材を収集・クラフトして準備を整え、接近戦に挑め。さもなくば、パニックに陥って逃げ出すしかないだろう。

■精神・身体・魂を鍛えよ:

調和は何よりも重要だ。強い精神力で恐怖とパニックに立ち向かい、物理的な脅威から身体を守り、魂を昇華して瞑想することで超自然的な能力を手に入れ、己の心身を強化しよう。

■近代的サイケデリックホラーの世界観:

本作は1970年代のサイケデリックホラーに着想を得ている。自然に満ちた色彩豊かなグローリー島の景色や、数々の受賞歴を持つポール・ラスキー氏が作曲を手掛けるエレクトロニック・ロック風のBGMを楽しもう。

【商品概要】

商品名: THE CHANT(ザ・チャント)

対応機種: PlayStation®5, Xbox Series X|S, Windows PC(Steam)

※Xbox One、Xbox Series X|S, PCはダウンロード販売のみ

発売日: 2022年秋予定

ジャンル: ホラーアクションアドベンチャー

プレイ人数: 1人

開発: Brass Token Studio

販売: Koch Media/Prime Matter

C E R O 表記: 審査予定

著作権表記: Dolmen © Massive Work Studio. Massive Work Studio and Dolmen are registered trademarks of Santa Rita Studio LTDA. All rights reserved. Dolmen uses the Unreal® Engine. Unreal® is a trademark or registered trademark of Epic Games, Inc. in the United States of America an d elsewhere. Unreal® Engine, Copyright 1998 – 2022, Epic Games, Inc. All rights reserved. D eveloped by Massive Work Studio. Published 2022 by Prime Matter. Prime Matter is a divisio n of Koch Media GmbH, Gewerbegebiet 1, 6604 Höfen, Austria. Prime Matter and its respect ive logos are trademarks of Koch Media GmbH. All other trademarks, logos and copyrights a re property of their respective owners. All rights reserved.

公式サイト: https://thechant.com ※日本語対応予定

公式 T w i t t e r:

https://twitter.com/TheChantGame

https://twitter.com/KochMediaJP

プレスキット:

https://press.primematter.gg/The-Chant

Brass Token Studioについて

2017年に設立されたBrass Token Studioは、カナダ・バンクーバーに拠点を置く独立系ゲーム開発スタジオです。『Bully』、『スリーピングドッグス香港秘密警察』、『Gears of War』などのAAAタイトルに携わったベテランが率いる本チームでは、ホラーへの情熱とキャラクターをメインとするシステムを組み合わせた、制作価値の高い、三人称視点のストーリー重視アクションゲーム『THE CHANT(ザ・チャント)』の制作に取り組んでいます。

Prime Matterについて

ドイツ・ミュンヘンに本社を構えるPrime Matterは、世界中の素晴らしいゲーム開発者たちによって作られた多種多様で魅力的なゲームを提供するプレミアムゲームレーベルです。

シングルプレイ、協力プレイ、LiveOpsなど、あらゆるスタイル、規模、サイズのゲーム制作プロジェクトに携わり、情熱的な若いチームが妥協せずにゲームを制作するための完全サポートから、グローバル市場でのステップアップやブランド構築を模索している大規模なスタジオまで、制作からパブリッシングに至るまで全てに対応します。

Prime Matterは、創造性、表現力、情熱を常に持って導き、魅力的なストーリーで人々を惹きつけ、素晴らしい瞬間や現実を超えた体験で人々の心を掴むゲームを提供します。Prime Matterは、Koch Media Group傘下の会社です。

Koch Mediaについて

Koch Mediaグループは、ビデオゲーム、VRゲーム、ゲームハードウェアおよび商品の開発、パブリッシング、流通をグローバルに展開しています。

当グループのパブリッシング、マーケティング、流通活動は、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、アジア全域にまで及びます。Koch Med iaは、デジタルメディア事業で25年以上の経験を持ち、世界をリードするパブリッシングパートナーに成長しました。Koch Mediaグループは、Prime Matter、Deep Silver、Milestone、Vertigo Games、Ravenscourtなどの自社所有のパブリッシング部門でマルチレーベル戦略を展開しており、あらゆるパッケージ、デジタルチャンネルを通じてコンソール、PC、VRプラットフォーム向けのゲームをパブリッシングしています。

さらに、グローバルパブリッシングパートナーとして、Koch Mediaはベセスダ、カプコン、コードマスターズ、コナミ、コーエーテクモ、セガ、スクウェア・エニックス、ワーナー・ブラザースをはじめとする数多くのゲームパブリッシャーと長期的な多国籍パブリッシングのコラボレーションを行っています。オーストリアのホーフェンに親会社、ドイツのミュンヘンにパブリッシング本部を置くとともに、ドイツ、イギリス、フランス、スペイン、イタリア、スウェーデン、オランダ、オーストリア、スイス、ポーランド、オーストラリア、アメリカ、日本、香港に現地のパブリッシング会社を所有しています。

Koch Mediaグループは、Deep Silver Volition (米国イリノイ州シャンペーン)、Deep Silver Dambuster Studios (英国ノッティンガム)、Deep
Silver Fishlabs (ドイツ・ハンブルグ)、Warhorse Studios (チェコ共和国プラハ)、Milestone (イタリア・ミラノ)、Voxler (フランス・パリ)、Vertig

o Games (オランダ・ロッテルダム)、Flying Wild Hog (ポーランド・ワルシャワ、Rzeszów, Cracow)の10のゲーム開発スタジオを所有しています。さらに、Koch Mediaグループは世界中の多数の独立系開発スタジオと協業しています。

Koch Mediaグループの一部であるKoch Filmsは、ヨーロッパの独立系映画配給会社で、主にドイツ、スイス、オーストリア、イタリアで映画、テレビ、オンライン、ホームエンターテイメントの配給会社として事業を展開しています。また、Koch Mediaグループは、ドイツのミュンヘンにある大手ビデオゲーム商品会社であるガヤ・エンタテインメント、チェコのオロモウツにある品質保証施設も所有しています。

Koch MediaはEmbracerグループの企業です。

以上

ライター
1998年生まれ。静岡大学情報学部にてプログラマーの道を志すも、FPSゲーム「Overwatch」に熱中するあまり中途退学。少年期に「アーマード・コア」「ドラッグ オン ドラグーン」などから受けた刺激を忘れられず、プログラミング言語から日本語にシフト。自分の言葉で真実の愛を語るべく奮闘中。「おもしろき こともなき世を おもしろく」するコンピューターゲームの力を信じている。道端のスズメに恋をする乙女。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月17日05時~2024年4月17日06時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ