いま読まれている記事

ゴッホやモネといった巨匠たちの作品も飾れる美術館制作ゲーム『Occupy White Walls』無料プレイで正式リリース。豊富な建築アセットから自分だけの美術館を作り上げよう

article-thumbnail-220714e

 開発元のKULTURA Ex Machinaは7月8日(金)、美術館シミュレーター『Occupy White Walls』をPC向けに無料で配信開始した。これまで早期アクセス版としてサービスを行ってきたが、同日をもって正式リリースを果たした形だ。

 本作は美術館をデザインしていくシミュレーターゲームであり、実在する美術作品を数多く取り扱うことができる。同時に館自体の外観も自ら手がけることができ、作成した美術館はオンライン上で公開が可能。来館したプレイヤーから入館料を集め、それを使ってまた新しい作品や建築パーツを入手していくといったゲームプレイとなる。

 収録されている美術作品のデータベースは随時拡張されており、モネゴッホのような歴史的巨匠たちの作品もふくめ、総1万6000作以上を収めているとのことだ。そして、その膨大なボリュームのアーカイブから自分好みの作品を発見する方法として、アートディスカバリーAI「DAISY」が搭載されている。

 こちらは、次々に現れる作品の中から好みのものだけにチェックを入れていくことでAIがプレイヤーの好みを学習し、気に入りそうな作品を自動的に選び出してくれるといった機能だ。さらに「DAISY」の姉妹的なAIである「MAISY」では、対象のものと似たような芸術作品を検索することもできる。

Steam、Geforce Now向けシミュレーションゲーム『Occupy White Walls』正式リリース1
(画像はSteam『Occupy White Walls』配信ページより)

 美術館の外観のカスタム面では2300以上の建築アセットが用意されており、さらに数千のパーツが準備中とされている。

 また、実際にプレイヤーが制作した美術館のギャラリーが公式サイトに用意されており、そちらには宮殿のような巨大な建物やモノトーン調に整えられたモダンな装飾、ネオンが光るサイバーな雰囲気のスペースなど多種多様な建築が並ぶ。さらには展示区画を丸ごと水中にしずめたようなものや、ボードゲーム『モノポリー』を模したようなものまで、非常に幅広い様式を表現できることがうかがえる。

Steam、Geforce Now向けシミュレーションゲーム『Occupy White Walls』正式リリース2
(画像はSteam『Occupy White Walls』配信ページより)

 プレイ面においては、画面左上の「Chat room」などからユーザーを選んでプロフィールを確認することで、そのプレイヤーが作った美術館を訪れることができる。同じ館に集まったプレイヤーと出会ったり、展示されている作品にコメントを寄せたりと、美術に明るくないユーザーでも「鑑賞者」の立場から優雅な体験を味わえるゲームとして成立していた。

Steam、Geforce Now向けシミュレーションゲーム『Occupy White Walls』正式リリース3

 『Occupy White Walls』はPC(Steam、GeforceNow)にて無料配信中。興味を持たれた方は、ぜひ一度本作の独特な体験に触れてみてはいかがだろうか。

ライター
1998年生まれ。静岡大学情報学部にてプログラマーの道を志すも、FPSゲーム「Overwatch」に熱中するあまり中途退学。少年期に「アーマード・コア」「ドラッグ オン ドラグーン」などから受けた刺激を忘れられず、プログラミング言語から日本語にシフト。自分の言葉で真実の愛を語るべく奮闘中。「おもしろき こともなき世を おもしろく」するコンピューターゲームの力を信じている。道端のスズメに恋をする乙女。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月24日16時~2024年4月24日17時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ