コトブキヤは、アニメ『遊☆戯☆王』シリーズの作画監督などで知られるアニメーター・加々美高浩氏とコラボした1/1スケールの可動ハンドモデル「ARTIST SUPPORT ITEM ハンドモデル/R」(色:ホワイト/グレー)を発売すると発表した。価格は税込1万3200円で、発売日については2023年8月末までのお届けと案内している。
また一般発売に先駆けて、12月2日(金)正午より応援購入サービス「Makuake」にて本製品の購入プロジェクトを開始する。Makuakeではお得な値段で手に入るほか、豪華リターンも用意する予定としている。
/
— コトブキヤ宣伝 (@kotobukiyas) November 25, 2022
ARTIST SUPPORT ITEM ハンドモデル
12月2日よりプロジェクト開始!
\
アニメーター #加々美高浩 氏と、コトブキヤ原型師 白髭 創のタッグにより創られた究極のハンドモデルが、応援購入サービス「Makuake」でのご案内が決定しました!
PJ開始をお楽しみに✨#コトブキヤハンド #Makuake pic.twitter.com/otSre7XuCc
「ARTIST SUPPORT ITEM ハンドモデル -R-」は、美手の描き手として知られる加々美高浩氏と、コトブキヤ原型師の白髭創氏のタッグが贈る「究極」を謳うハンドモデルだ。
加々美氏はアニメ『遊☆戯☆王』シリーズの作画監督などとして活躍し、その作画の美しさからネット上を中心に多くのファンを獲得しているアニメーターだ。特に手の作画は有名で、過去にはファンの声を受けて手の作画を専門に扱った「加々美高浩が全力で教える「手」の描き方」などの書籍も手掛けている。
そしてその最初のキービジュアルを出した後に高橋先生から「もっとダークなイメージで」とのオーダーがあり何パターンか描いた後に決まったのが世に出たこの感じになりました😅 #yugioh #劇場版遊戯王 pic.twitter.com/KyaclSeFCO
— 加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ (@jetikariya50) May 3, 2020
本製品は、そんな加々美氏の描く美しい手を精密に再現したデザインと可動により、イラストを描くうえで特に難解と言われる「手の作画」をサポートするためのアイテムとなっている。
今回発売されるのは「右手」のモデルとなっており、カラーは「ホワイト」と「グレー」の2種類がラインナップ。公開された写真からは、指や手の甲の開き具合など細かく調整できる点が確認でき、ハンドモデルとしてはこれまでにないクオリティのものとなっているのがわかる。




また今回の発表にあわせて、ストップモーションアニメーターチーム・Animistによる本製品を使ったストップモーションアニメも公開されている。本製品の可動範囲や美しさを感じられる映像となっているので、気になった方はぜひご覧いただきたい。
「ARTIST SUPPORT ITEM ハンドモデル/R」の価格は税込1万3200円。発売日についてコトブキヤは2023年8月末までのお届けと案内している。
また12月2日(金)正午より、応援購入サービス「Makuake」にて本製品の購入プロジェクトを開始する予定だ。
気になった方はこの機会に本製品を手に入れて、最強の手の作画を目指して絵に励んでみてはいかがだろうか。