いま読まれている記事

手塚治虫『ブラック・ジャック』展覧会が六本木ヒルズにて開催決定!連載50周年記念で、東京の絶景とともに作品の魅力を解き明かす

article-thumbnail-230615l

手塚治虫氏による漫画『ブラック・ジャック』が連載50周年を迎えたことを記念して、本作の展覧会「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が10月6日より六本木ヒルズ・東京シティビューにて開催される。

「手塚治虫 ブラック・ジャック展」
<ブラック・ジャック展キービジュアル> ©Tezuka Productions

天才的な技術を持ちながらも無免許の外科医・ブラックジャックを主人公に、人間の病苦や生死について描いた手塚治虫氏による漫画『ブラックジャック』。

本作では生命や医療について、ときには「医者は何のためにあるんだ」という根本的な問いまで、数多くのテーマが語られている。患者へ向き合う姿勢や生命に対する考え方などは、現代の医療従事者にも多くの影響を与えたと言われている。

そんな本作が連載50周年を迎えることを記念して開催される展覧会では、東京の絶景とともに、誕生秘話や手塚治虫のヒューマニズムなど作品の魅力を余すところなく楽しめる。

チケットなどの詳しい情報はまだ公開されていないため、足を運ぶ予定のファンは今後の情報をお見逃しなく。
以下、プレスリリースより。

 

***

 

東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)では2023年10月6日(金)から11月6日(月)まで、連載50周年記念「手塚治虫 ブラック・ジャック展」を開催いたします。あの名作マンガ『ブラック・ジャック』のすべてが一堂に会します。

 2023年は医療マンガ、手塚治虫の『ブラック・ジャック』が登場して50年。手塚治虫が切り拓いた“MANGA”、“ANIME”の世界はいま、世界中の人々にリスペクトされる大きな文化となっています。『ブラック・ジャック』は、現在第一線で活躍する医療従事者の多くに影響を与えたといわれている作品で、そこに込められたテーマやメッセージは、いまの人の心にも深い感銘を与えることでしょう。

 顔に傷のある黒ずくめの天才外科医ブラック・ジャックと彼が創造した“18歳で0歳”の女の子ピノコ。強力なキャラクターたちが繰り広げる物語は世界を舞台に、人間や生きものの命とそれを救う医療、人としての生きざまや、そもそも「医者は何のためにあるのだ」という根本的な問いにまで至る、数多くのテーマから紡ぎ出されます。本展では、マンガ『ブラック・ジャック』をとおして、誕生秘話から、作品そのものが持つ手塚治虫の深いヒューマニズム、コロナを経験した私たちがいま見ても斬新に感じる医療のリアルな描写など、この作品の魅力を存分に解き明かします。

 本展は、『ブラック・ジャック』を深くまで知る人、初めて知る世代など、国内外すべての人に向けて、『ブラック・ジャック』の魅力を、今回の展覧会会場となる東京シティビューならではの東京の絶景とともに、余すところなくお楽しみ頂ける特別な展覧会です。

※手塚治虫の「塚」は旧字体が正式表記です。

 

『ブラック・ジャック』作品紹介

「手塚治虫 ブラック・ジャック展」
©Tezuka Productions

無免許医でありながら天才的な外科技術を持ち、不可能と言われる手術もこなしてしまうブラック・ジャックは、命を救った患者に莫大な報酬を要求します。彼は、常に医者とは何か、生命の尊さとは何か、金より大事なものは何かを問い続け、患者の死に対する恐怖や周囲の人間のエゴイズムをもあらわにし、社会そのものに立ち向かいます。

 マンガ『ブラック・ジャック』は、1973年11月から1983年10月まで、少年マンガ誌「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)に掲載されました(読切含む)。

 『ブラック・ジャック』は初め、“マンガ家生活30周年記念・手塚治虫ワンマン劇場”と銘打ち、手塚マンガのキャラクターが総出演する、4回ぐらいの短期連載で終わる可能性があるものでした。しかし作品が抜群に面白く読者の反応も良かったので、結局、5年間、229話にわたって毎週読み切り形式で連載は続き、1978年の連載終了後も人気作品として14話が描かれ、結局、手塚治虫の作品の中でも最も人気のある代表作の一つとなりました。

 

手塚治虫氏プロフィール

「手塚治虫 ブラック・ジャック展」

手塚治虫(てづか・おさむ)

本名・手塚治。1928年、大阪府豊中市生まれ。大阪大学医学専門部卒業。医学博士。1946年に17歳で四コママンガ『マアチャンの日記帳』でデビュー。翌年、単行本『新寳島』が大ヒットとなり、以来、日本のストーリーマンガの確立に尽くす。また、1961年、アニメスタジオ「虫プロダクション」を設立。1963年、国産初の本格的なテレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』の放送を成功させ、アニメ界にも大きな業績を残す。代表作に『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『リボンの騎士』『火の鳥』『ブラック・ジャック』『三つ目がとおる』等がある。1989年死去。

公式サイト:https://tezukaosamu.net

 

開催概要

◆展覧会名:手塚治虫 ブラック・ジャック展
(英名:50th Anniv. Tezuka Osamu’s BLACK JACK Exhibition)
※手塚治虫の「塚」は旧字体が正式表記です。
◆会期:2023年10月6日(金)~2023年11月6日(月)
◆開館時間:10:00-22:00(最終入館21:00)
◆会場:東京シティビュー(東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
◆主催:東京シティビュー、NHK、NHKプロモーション
◆企画協力:手塚プロダクション
◆特別協力:秋田書店
◆協力:ニューハート・ワタナベ国際病院
◆後援:J-WAVE
◆入館料:未定
◆公式サイト:【東京会場公式サイト】 https://blackjackex.roppongihills.com/
【NHKプロモーション展覧会サイト】 https://www.nhk-p.co.jp/nps_bjx
◆公式SNS:【展覧会公式Twitter】 https://twitter.com/BJExTwt
◆問い合わせ:東京シティビュー 03-6406-6652(受付時間 10:00~20:00)
※その他の詳細情報は、順次公開予定です。
※本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。
最新情報は展覧会公式サイトおよび展覧会公式SNSにて必ずご確認ください。

 

『ブラック・ジャック』連載50周年記念関連情報

「手塚治虫 ブラック・ジャック展」

■「AI×手塚治虫」は終わっていなかった〜『ブラック・ジャック』続編今秋公開!!
「TEZUKA2023」プロジェクト

AIと人間のコラボレーションで漫画の神様・手塚治虫に挑み、新作「ぱいどん」を生み出した「TEZUKA2020」。その後もプロジェクトは継続して「AIと人間の共創マンガの実現」に取り組んで来ました。そして3年を経た今、「TEZUKA2023」として今年連載50周年を迎えた『ブラック・ジャック』の続編制作に着手し、今秋に週刊少年チャンピオン誌で公開します。詳しくは、下記URL(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000123762.html)をご確認ください。

■「BLACK JACK LIMITED SHOP」巡回開催中

「ブラック・ジャック」イベント限定グッズをはじめ、アーティストとのコラボレーショングッズ等の販売や複製原画等を展示する「BLACK JACK LIMITED SHOP」が巡回開催中です。今後の巡回予定等の情報は、手塚治虫作品イベント公式Twitter(https://twitter.com/BLACKJACK__1973)をご確認ください。

■『ブラック・ジャック』連載50周年記念テーマソング「紡ぐ」に決定

『ブラック・ジャック』連載50周年記念テーマソングが、Ryujiこと俳優の佐藤流司とPENICILLINのHAKUEIによるバンドプロジェクト・The Brow Beatの「紡ぐ」に決定しました。「紡ぐ」はThe Brow Beatのデビュー5周年ニューシングル「ラブレター」のType-04に収録されています。

詳細は手塚治虫公式サイト(https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/26529.html)をご確認ください。

 

ライター
フルート奏者兼Webライター。好きなショタは小夜左文字、アイドルはランカ・リー、RPGはドラクエ。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ