韓国に拠点を置くVisual Lightは新作ゲーム『スシ・バトル・ランバングシャスリ』を10月よりPC(Steam)へ向けて販売する。本作は開発途中のゲームをリリースする早期アクセスの形式となる。
また9月21日(木)から9月24日(日)にかけて千葉・幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ(TGS)に合わせて、本作のゲーム内容を紹介する新規映像も公開された。
『スシ・バトル・ランバングシャスリ』のなかでプレイヤーは白/黒/赤と色とりどりの「シャリ」と、マグロ/サーモン/タコなど多彩な「寿司ネタ」を組み合わせ、自身のキャラクターを作成する。
本作では作成したキャラクターを用いてシングルプレイとマルチプレイのいずれかに挑むことができ、シングルプレイでは多数のゾンビ寿司と生き残りをかけて戦い抜く。マルチプレイでは最大4人で競争をおこない、ステージごとに得点を獲得して最多得点者となることを目指す。ゲーム内のオブジェクトはそれぞれ物理演算されており、ものを投げたり、他プレイヤーの操作する寿司ネタをつかんだりできる。

本作の特徴として、マルチプレイでやられてしまったプレイヤーキャラクターはゾンビ寿司に変身してゲームに復帰できる点が挙げられる。
Steamストアページの記載によれば、ゾンビ寿司を操作するプレイヤーは他の生存プレイヤーの妨害をおこなうことができるようだ。

食欲をそそる寿司となり、他の寿司やゾンビ寿司たちとの戦いを生き抜く物理演算バトルゲーム『スシ・バトル・ランバングシャスリ』は10月よりPC(Steam)へ向けて発売を予定している。記事執筆時点で販売価格などは未発表だ。興味のある方は本作のSteamストアページへアクセスし、ウィッシュリストに登録してみてはいかがだろうか。