いま読まれている記事

深夜限定のラーメン屋を経営し、人々の荒んだ心をラーメンと会話で癒すアドベンチャーゲーム『深夜のラーメン』の発売が7月24日に決定。客の好みにあわせて麺の硬さをカスタム。味玉、チャーシューなどトッピングも盛り付ける

article-thumbnail-240618e

Cointinue Gamesは6月18日(火)、ラーメン屋を経営して人々の荒んだ心をラーメンと会話で癒すアドベンチャーゲーム『深夜のラーメン』の発売日が日本時間の7月24日(水)正午12時に決定したと発表した。

プレイヤーは深夜のみ営業するラーメン屋の主人となって、弟子と一緒にさまざまな客にラーメンをふるまう。また、客の好みに合わせてラーメンを作るだけでなく、彼らとの会話や悩みを聞き、アドバイスをすることもできる。

『深夜のラーメン』は、店を訪れた客との会話シーンと、オーダーを受けてラーメンを調理する2つのパートにわかれている。受けた注文は画面に表示されているので、レシピを見ながら調理を進めることができる。

ラーメンは麺の硬さや、味玉、チャーシュー、メンマなどトッピングもカスタム可能で、日本酒を提供したり、「チャーシュー丼」などおつまみを調理して提供することもできる。

店を訪れる客は、ただお腹がすいているだけでなく、何か重要な想いを胸に抱えているようだ。客と積極的に会話することで、より客の好みに合った料理を提供できるようになるかもしれない。

『深夜のラーメン』の発売日が7月24日正午12時に決定_001

『深夜のラーメン』の発売日が7月24日正午12時に決定_002

『深夜のラーメン』の発売日が7月24日正午12時に決定_003

本作は、『VA-11 Hall-A(ヴァルハラ)』『コーヒートーク』などのゲームから着想を得ているとのこと。開発を手掛けるのは2023年に設立されたCointinue Gamesという台湾のゲームスタジオだ。また、本作の公式Xアカウントでは、実際のラーメンの画像が載せられたポストをリポストしており、ラーメンが食べたくなってしまいそうな飯テロが行われている。

なお、現在配信されている体験版は、『深夜のラーメン』の発売後にストアページから削除されることも発表されている。発売前に体験版を遊んでみたい方は早めにダウンロードしておこう。

『深夜のラーメン』の発売日が7月24日正午12時に決定_004

『深夜のラーメン』の発売日が7月24日正午12時に決定_005

※プレスリリース全文は以下のとおり。


「深夜ラーメン」の発売日が発表されました

『深夜のラーメン』の発売日が7月24日正午12時に決定_006

台湾のゲームスタジオCointinue Gamesが開発した、癒し系対話型の叙事ゲーム「深夜のラーメン」の発売日が発表されました。ゲームは今年の7月24日に正式発売される予定です(東京時間の24日正午12時、太平洋時間の23日午後8時)。

『深夜のラーメン』の発売日が7月24日正午12時に決定_007

プレイヤーは深夜のラーメン屋の主人として、弟子と一緒にさまざまな客をもてなします。客の好みに合わせてさまざまな味のラーメンを作るだけでなく、彼らとの会話や悩みを聞き、アドバイスをすることもできます。

『深夜のラーメン』の発売日が7月24日正午12時に決定_008

さらに、スタジオは発売後にデモ版がストアページから削除されることを発表しました。そのため、事前に試してみたいプレイヤーはお急ぎください!

https://store.steampowered.com/app/2543030/Midnight_Ramen/

Cointinue Games 公式サイト: https://www.cointinue.games/
Cointinue Games Facebook: https://www.facebook.com/CointinueGames
Cointinue Games Instagram: https://www.instagram.com/cointinuegames
Cointinue Games Twitter(X): https://twitter.com/CointinueGames

ライター
何気なくプレイしたNieRオートマタによってゲームの魅力に完全に取り憑かれてしまった。
オープンワールド大好き。
FPSと他ジャンルを反復横跳び。
いいものはなんでも人に紹介したくなっちゃう。 ちょっとこれ見てみて!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月27日00時~2024年6月27日01時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧