いま読まれている記事

「ニコニコ生放送」の新バージョン「ニコニコ生放送(Re:仮)」6月19日からサービスリリース。開発チームの有志が「ニコニコ動画(Re:仮)」に続いて3日間で構築

article-thumbnail-2406192h

ドワンゴはライブ配信サービス「ニコニコ生放送」の新バージョンである「ニコニコ生放送(Re:仮)」を6月19日(水)にサービスリリースすると発表した。

こちらは「ニコニコ動画(Re:仮)」に続き、開発チームの融資によって3日間で構築されたライブ配信サービス。サービス負荷を考慮し、配信番組の視聴やコメント投稿といった必要最低限の機能を備えたバージョンとなっており、初期リリースでは単一チャンネルからスタートする。

「ニコニコ生放送(Re:仮)」にはYouTubeで配信中の「サイバー攻撃からのニコニコ復旧を見守る場所」を常設。さらに来週以降にはさまざまなジャンルから過去に放送した公式番組を中心に配信する予定であり、チャンネル数も順次増やしていく予定とのこと。今後の番組ラインナップについては、決まり次第お伝えするという。

「ニコニコ」は大規模なサイバー攻撃を受けて6月8日(土)の早朝からサービス障害が発生しており、現在は一時停止中。対応策の一環として、動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(Re:仮)」が6月14日(金)15時から稼働してきている。

今回、これに続いて「ニコニコ生放送」のサービスを縮小した「ニコニコ生放送(Re:仮)」がリリースされた形だ。なお、「ニコニコ生放送(Re:仮)」はアカウントなしで無料で視聴可能。記事執筆時点ではニコニコ公式番組のみの対応となり、アクセス集中を避けるため、国内からのみ利用可能となる。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


ニコ生の新バージョン「ニコニコ生放送(Re:仮)」6月19日(水)18時、サービスリリース

株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)は、大規模なサイバー攻撃を受けて一時停止中の「ニコニコ」において、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」の新バージョン「ニコニコ生放送(Re:仮)」(読み方:りかり)を2024年6月19日(水)18時にサービスリリースします。

「ニコニコ生放送(Re:仮)」6月19日18時からサービス開始_001

「ニコニコ生放送(Re:仮)」6月19日18時からサービス開始_002

<「ニコニコ生放送(Re:仮)」のロゴとサービス画面>

「ニコニコ生放送(Re:仮)」は、サービス停止中でもユーザーの皆さまがリアルタイムで交流を楽しめるよう、「ニコニコ動画(Re:仮)」に続き、開発チームの有志によって3日間で構築されました。サービス負荷を考慮し、ライブ配信番組の視聴やコメント投稿といった必要最低限の機能を備えたバージョンで、初期リリースでは単一チャンネルからスタートします。現在YouTubeで配信中の『サイバー攻撃からのニコニコ復旧を見守る場所』を常設するほか、来週以降はボカロ/ゲーム/音楽/2.5次元/VTuber/声優/スポーツ/ニュース報道などのジャンルから過去に放送した公式番組を中心に配信予定で、チャンネル数も順次増やしていく予定です。

「ニコニコ生放送(Re:仮)」は、サービスを縮小しての提供となりますが、これまで以上に”みんなで一緒に見る”という共有体験をお楽しみいただける機会になればと考えています。今後の番組ラインナップについては、決まり次第お知らせします。

■「ニコニコ生放送(Re:仮)」はこちら▶ https://live.nicovideo.jp/
※アカウントなしで無料で視聴できます。
※ニコニコ公式番組のみの対応となります。
※アクセス集中を避けるため、国内からのみ利用可能です。

ライター
1998年生まれ。静岡大学情報学部にてプログラマーの道を志すも、FPSゲーム「Overwatch」に熱中するあまり中途退学。少年期に「アーマード・コア」「ドラッグ オン ドラグーン」などから受けた刺激を忘れられず、プログラミング言語から日本語にシフト。自分の言葉で真実の愛を語るべく奮闘中。「おもしろき こともなき世を おもしろく」するコンピューターゲームの力を信じている。道端のスズメに恋をする乙女。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月27日07時~2024年6月27日08時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧