映画『ゴジラvsコング』の直後の世界を舞台にしたゲーム『Kong: Survivor Instinct』が10月22日深夜にSteamでリリースされる。開発を行っているのは、ポーランドに拠点を置く開発スタジオ7Levelsで、PS5やXbox Series X|Sなどのプラットフォームでも展開予定だ。
『ゴジラvsコング』はワーナーブラザースとレジェンダリーピクチャーズが提供する映画シリーズ『モンスター・ヴァース』の一作。本作は同映画で描かれた物語の後を、ごく普通の一般人の視点から描くゲームとなっている。
グラフィックは3Dで描かれているものの、ゲーム自体は横スクロールのメトロイドヴァニアスタイル。プレイヤーは石油採掘施設の作業員・デビッドとして、崩壊した街から自身の娘を探し、救い出すことが目的となる。暴徒と化した町の住民と戦ったり、廃墟の中から役立つ物資を探しつつ、怪獣の闊歩する街を探索していく。



一般人が主人公となるため、怪獣と直接戦うようなことはないものの、映画にも登場した機械のプロトタイプ「オルカΣ」を使用することで、怪獣の行動に影響を与えることもできるようだ。トレイラー映像には、危ういところをコングに助けられるような映像もある。
『モンスター・ヴァース』公式タイトルだけあって、ゲームには怪獣たちもしっかり出演。タイトルにもなっているコングに加え、蜘蛛のような怪獣・アバドンや、『ゴジラxコング 新たなる帝国』などにも登場したティアマットなども登場するようだ。そのほか、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』に登場したエコ・テロリストグループのリーダー、アラン・ジョナも、敵として主人公の前に立ちはだかるようだ。


『Kong: Survivor Instinct』は本日11時にリリース予定。気になる方はSteam他、各プラットフォームのストアページを確認してみるといいだろう。