11月22日にスクウェア・エニックス公式YouTubeチャンネルにて配信された『大魔王ゾーマのいてつく配信』が、記事執筆時点で配信日から2日経過し、40万再生を突破している。
『大魔王ゾーマのいてつく配信』は、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』に登場する「大魔王ゾーマ」がYouTubeに降臨され、実況配信を行うというもの。配信初日となった11月22日では、同時接続数が1万4000人を突破した。
ゾーマさまは、すでにYouTubeの慣例は把握済みであり、尊い全身のお姿である「三面図」を披露し、好きなものは「滅び」と自己紹介。世界征服の手始めとして「YouTubeを掌握することにした」という。
その後は、配下の「魔王バラモス」が遠隔から配信サポートしつつ、11月14日に発売されたばかりのHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を実況プレイする流れに。



冒頭の性格診断や、ルイーダの酒場で配下を引き入れつつ、勇者「だいまおうゾーマ」として冒険の旅がスタート。途中では全滅やピンチに見舞われつつも、モンスターバトルロードを遊ぶなど、ご満悦の様子だった。
なお最後は魔王バラモスが「撮れ高はバッチリでございます」としつつも、ゾーマさまからは「今回の手ごたえがなければ、2度とやらないがな」と宣言。
それに対してバラモスは「聞いたか視聴者たち!感想投稿を忘れるでないぞ!次回の配信は、貴様らの投稿にかかっておるのじゃぁぁ」と気炎を吐き、ゾーマさまも「そなたらの反響は我が喜び……」とつぶやいた。
この配信の続きは実現するのかは反響次第とのことで、第二弾を期待したいところ。
❄ #大魔王ゾーマのいてつく配信 ❄
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) November 24, 2024
✂切り抜きその➁✂
「タグを発表なさるゾーマさま」https://t.co/fdG05NEQVr#DQ3 pic.twitter.com/M0VYoAWo7J
#大魔王ゾーマのいてつく配信 、
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) November 22, 2024
ご視聴ありがとうございました!
【アーカイブ】はコチラから↓https://t.co/RNToVx4dar
配信タグ→ #ゾー生
ファンアート→ #絵デゾーマ
ファンネーム→ ゾーマ軍
ファンマーク→ ✋😈🤚 pic.twitter.com/P2WDJ0l6zc
なお配信タグは「#ゾー生」、ファンアートは「#絵デゾーマ」、ファンネームは「ゾーマ軍」、配信のハッシュタグは「#大魔王ゾーマのいてつく配信」となっている。