株式会社忍ismは、2月28日(金)をもってプロゲーミングチーム「忍ism Gaming」のチーム活動を終了し、解散すると発表した。なお、株式会社忍ism(以下、忍ism)は大会・イベント運営会社として事業を継続するとしている。
いつも忍ism Gamingを応援してくださっている皆さまへ pic.twitter.com/2nVd63LWQV
— 忍ism Gaming (@ShiNoBismGG) February 3, 2025
2015年11月に起業した忍ismは、プロゲーミングチームの運営や選手のマネジメント、大会や番組の企画運営などの事業に取り組んでいる。現在も『ストリートファイター』シリーズを中心に活躍するプロゲーマー・ももち(百地祐輔)氏が、日本人女性初のプロゲーマー・チョコブランカ氏とともに2015年に起業した。
同社の運営する「忍ism Gaming」には、オーナーのももち選手をはじめ、『ストリートファイター』シリーズを中心に活動する藤村選手、ジョニィ選手、ヤマグチ選手、『大乱闘スマッシュブラザーズ』のあばだんご選手、takera選手らが所属。『ストリートファイター』界隈では、国内最高峰のカプコン公式のチームリーグ戦「ストリートファイターリーグ」の常連チームでもあった。
今回の発表によれば、「忍ism Gaming」は2月28日(金)をもってチーム活動を終了。忍ism Gamingオフィシャルショップについては3月末日まで利用が可能であり、上述の通り「株式会社忍ism」は大会・イベント運営会社として事業を継続するとしている。
これまで忍ism Gaimingを応援頂き本当にありがとうございました。
— ももち MOMOCHI (@momochi212) February 3, 2025
紆余曲折ありながらもここまで走って来れたのは応援して頂いた皆さんとチームメンバー、スタッフ全員のおかげです。… https://t.co/nQlSddT4Wb