2月5日(水)、株式会社カプコンは、朝7時より配信を開始した番組「カプコンスポットライト + モンスターハンターワイルズ ショーケース|2025.2.5」にて、『モンハンワイルズ』に「ネルスキュラ」と「ゴア・マガラ」が復活することが告知された。
また、飛翔しながらハンターに襲いかかってくる新モンスター風鋏竜「ヒラバミ」も発表された。
「ネルスキュラ」は、『モンスターハンター4』より登場した鋏角種の蜘蛛型モンスターだ。巨大な蜘蛛の巣を張り巡らせて獲物を捕食するれっきとした肉食で、腹部には毒性のある針を隠し持っている。また、毒怪鳥「ゲリョス」を好物として捕食し、皮をはぎ取って身に纏う生態を持つ。
ミラ・ジョヴォヴィッチ氏が主演となる映画『モンスターハンター』にも「ネルスキュラ」は登場し、人間たちのチームを殺し、卵を産みつけるという残酷なシーンを披露した。
黒蝕竜「ゴア・マガラ」は、ネルスキュラと同じく『モンスターハンター4』より登場したモンスターだ。その身には強大な力を抱えており、非常に不安定な状態でハンターに襲いかかってくる。
そして、新たに発表された風鋏竜「ヒラバミ」は、その名のとおりハサミのような形状の部位を用いて空中からハンターを襲撃してくる危険なモンスターだ。
2025年2月28日(金)に発売を控えている『モンハンワイルズ』は、砂漠や湿地帯などさまざまなフィールドを舞台に、主人公のハンターが巨大なモンスターと対峙するマルチプレイ対応型のアクションRPGである。
2月7日(金)にはオープンベータテストも実施される予定で、過去に開催されたオープンベータテストと同じくキャラクターの作成やストーリーの体験、ドシャグマ討伐クエストに加え、新たに「ゲリョス」や、新モンスターである鎖刃竜「アルシュベルド」の狩猟が可能となる。
『モンハンワイルズ』に「ネルスキュラ」と「ゴア・マガラ」が復活することが告知された。
※画像は全て配信映像からキャプチャしたものです。