LabLabなどが手掛けるマルチプレイの2D対戦ゲーム『Cow Chess』のストアページがSteam上に開設された。実際の動きが体験できるデモ版も公開されている。
![『Cow Chess』Steamにストアページを公開。マルチプレイの対戦ゲーム_001](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/02/ss_70107fdeab5eb31280410bfb459a33dfe929823b.1920x1080.jpg)
『Cow Chess』はカエルのような謎のちびキャラたちを操作して戦う『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズのような、マルチプレイ対戦ゲームだ。各キャラはミサイルを撃ちこむことで他のプレイヤーキャラを吹き飛ばすことができ、他のプレイヤー全員を場外に落とせば勝利となるようだ。
![『Cow Chess』Steamにストアページを公開。マルチプレイの対戦ゲーム_002](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/02/ss_e5790602f77e1e4464a1c771d40e62215c02585b.1920x1080.jpg)
![『Cow Chess』Steamにストアページを公開。マルチプレイの対戦ゲーム_003](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/02/ss_ee29c1ed4bb0084a27fdcf999d922bdab6bae171.1920x1080.jpg)
![『Cow Chess』Steamにストアページを公開。マルチプレイの対戦ゲーム_004](https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/02/ss_b03e1d5a90a557b960d5c7a5c145087c05b31a20.1920x1080.jpg)
ミサイルによる攻撃は敵を吹き飛ばすだけでなく、足場の地形まで吹き飛ばすことができ、攻撃するたびに地形はボコボコになっていく。そのためゲームが進むと足場自体が減っていくのだが、地形の裏側に張り付いたり、伸びる舌で地形に張り付いたりすることができ、しぶとく粘れるようになっている。
ストアページのトレーラーによれば、カードの選択によって攻撃能力や地形破壊の能力を強化することもできるようで、試合ごとに異なる展開を楽しめるようだ。現在デモ版も配信中で、ゲーム上の動きなどを確認できるようになっている。