いま読まれている記事

『ブラッドボーン』DLC収録の完全版が50%オフ2194円で購入できる“マジェスティック”なセールが開催中。3月で10周年を迎えるフロムの名作アクションRPGが本編(2189円)に+5円支払うことですべて楽しめる

article-thumbnail-2502192a

2月19日(水)、PSストアにてアクションRPG『Bloodborne(ブラッドボーン)』のDLC収録版『Bloodborne The Old Hunters Edition』が通常価格よりお得に購入できるセールが開催中だ。期間は3月5日まで。

本作はフロム・ソフトウェアとSCEジャパンスタジオ(現SIE ジャパンスタジオ)が手掛けた名作アクションRPG。本セールでは通常税込4389円のところ、50%オフとなる税込2194円で購入が可能となっている。興味のある方はぜひこの機会に遊んでみてはいかがだろうか。

『ブラッドボーン』は2015年3月26日にPS4向けに発売され、今年で10周年を迎えるダークファンタジーアクションRPG。『デモンズソウル』や『ダークソウル』などのディレクターを務めた宮崎英高氏による完全新作タイトルだ。

本作は、“人が獣と化す”という奇妙な病・獣の病がまん延する古都ヤーナムが舞台。プレイヤーは「狩人の夢」を拠点とする狩人となり、変形する特殊な武器「仕掛け武器」を使いながら夜のヤーナムでさまざまな“獣”たちと死闘を繰り広げていく。

また、同作はフロム・ソフトウェアらしく“高難度”なゲーム性でも知られており、『ソウル』シリーズなどでも登場する「盾」を基本的には使わないプレイが求められる。代わりに左手には銃などの武器を装備して、攻防一体の「銃パリィ」をキメていこう。

さらに作中には、攻撃を受けた後にすぐカウンター攻撃を仕掛けることで体力が回復する「リゲイン」のシステムも搭載されている。攻撃は最大の防御と言わんばかりに敵の攻撃を回避したりカウンターしたりしながらスタイリッシュなアクションが展開されるゲームシステムも本作の魅力のひとつである。

DLC収録版である『Bloodborne The Old Hunters Edition』は、既に本編を遊びつくしてしまったユーザーに向けて発売された大型DLC。新しい敵や仕掛け武器・アイテムなどが多数追加されている。

DLCでは、追加される新マップにて姿を現す新たな狂気、本編では語られることのなかった物語が描かれる。夢をなくし血に酔った敵、まるで悪夢のような狂気じみた光景など、狩人を待ち受ける数々の困難を乗り越え、この街に隠された秘密に迫っていく。

名作アクションRPG『ブラッドボーン』のDLC収録版は3月5日まで半額で購入可能なセールが開催中だ。

また、フロム・ソフトウェアは5月30日に新作アクションRPG『エルデンリング ナイトレイン』の発売を予定している。同作には『ブラッドボーン』に登場する武器強化システム「血晶石」のようなシステムが存在することも明らかにされていた。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧