いま読まれている記事

名作RPG『オブリビオン』のSteam版が85%オフの336円で購入できるセールを2月25日まで開催中、累計300万本売れた人気タイトル。ハイファンタジーの世界で、自らキャラクターを作り英雄にも盗賊にもなれる

article-thumbnail-250219k

『The Elder Scrolls IV: Oblivion Game of the Year Edition(オブリビオン)』のPC(Steam)版が定価1680円のところ、85%オフの336円(税込)で購入できるセールを開催中だ。期間は、2月25日(火)までとなっている。

国内では2007年に発売された本作は、Bethesda Game Studioが手がける『The Elder Scrolls(エルダー・スクロールズ)』シリーズの第4作目となるオープンワールドRPGだ。世界での累計販売本数は300万本を突破した人気タイトルである。

『オブリビオン』は、自ら操作するキャラクターを作成する場面からスタートする。種族は、人間4種、エルフ3種、爬虫類のような風貌のアルゴニアン、ネコ科のような見た目の種族カジート、屈強な肉体を持つオークなどの種族から選択できる。

最初は主人公が暗い地下牢に囚われているシーンから始まり、暗殺者に狙われて逃亡中の皇帝ユリエル・セプティムと共に牢獄からの脱走を図る。皇帝は暗殺者の手により殺されてしまい、王者のアミュレットを主人公に卓子、修道院にいるジョフリーへと届けるよう命じる。

主人公は下水道を通って牢獄からの脱走に成功し、広大なシロディール地方へと繰り出す。その後、王者のアミュレットから始まる壮大なメインストーリーを辿るか、何者になるかはプレイヤーに委ねられている。

本作の特徴は、プレイヤーのとった行動の積み重ねによって主人公のステータスも「素人→見習い→修行者→熟練者→達人」と段階的に成長することだ。例えば、剣を使い続ければ刀剣スキルが上昇し、弓矢を使えば射手スキル、しゃがんで敵から隠れ続けると隠密スキルが上がる。

また、シロディール地方にはさまざまなNPCが住んでおり、多彩なクエストが用意されている。さらわれてしまった町娘を救出するようなヒーローとして活躍することも、立身出世を願う女騎士と共に武勲を立てる騎士プレイも可能で、邪悪な暗殺者や盗賊、魔術師など、幅広いロールプレイが楽しめる。

余談だが、2024年6月にはオンラインゲームである『The Elder Scrolls Online(エルダー・スクロールズ・オンライン)』の大型アップデート『GOLD ROAD(ゴールドロード)』にて、『オブリビオン』で登場した地域コロヴィア台地のウェストウィールドを冒険できるようになった。

『オブリビオン』のSteam版が85%オフの336円で購入できるセールを開催中、2月25日まで。世界で累計300万本売れたRPG_007
(画像は『The Elder Scrolls IV: Oblivion』のSteamストアページより)

『オブリビオン』のPC(Steam)版は85%オフの336円(税込)で購入できるセールを開催中だ。期間は、2月25日(火)までとなっている。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧