Netflixオリジナルとして配信中のアニメ『ポケモンコンシェルジュ』が、期間限定でYouTube上で公開されることが決定した。2月21日から全4話が順次公開される予定で、3月9日まで視聴可能になるという。
同アニメはNetflixと株式会社ポケモンが共同制作したもので、人形を一コマごとに少しずつ動かしながら撮影する「ストップモーション」という手法で撮影されているのが大きな特徴だ。
Pokémon Dayを記念して、Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」をポケモン公式YouTubeチャンネルで配信!
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) February 20, 2025
全4話を2月21日(金)から順次公開するよ。
3月9日(日)までだから、お見逃しなく!https://t.co/ttiDTIrNes #Netflix #ポケモンコンシェルジュ pic.twitter.com/NZzcAK3ZhT
『ポケモンコンシェルジュ』は、人とポケモンが共に過ごす「ポケモンリゾート」の新米コンジェルジュ・ハルの奮闘を描いたアニメ作品。自分自身が都会での生活に疲れてしまった主人公が、リゾートで他の人やポケモンたちの幸せのために働くことを通じてさまざまなことを感じていく姿を描く。
イラストではなく、立体の人形を実際に少しずつ動かしながら撮影していくという「ストップモーション」の手法で撮影されている作品で、NHKの「どーもくん」などで知られるドワーフスタジオが制作に携わっている。

一般的な2Dアニメや、CGを使った作品とは一味違った、手触りの感じられるポケモンたちの造形デザインも注目ポイントのひとつ。これから始めてみるという方は、主人公と一緒に過ごすことになるコダックのかわいさに、ぜひうちのめされて欲しい。
YouTubeでの公開は3月9日までだが、Netflixではそれ以降も配信予定だ。