いま読まれている記事

「ニンテンドースイッチ2」の転売対策が”鉄壁”とSNSで話題に。抽選販売の応募にはプレイ累計50時間以上、月額サービスに1年以上加入が必要に。「予約条件強くて草」「転売対策がガチ」と称賛の声が集まりトレンド入り

article-thumbnail-250403e

4月2日(水)に発表された任天堂の手がける最新型のゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)」の転売対策が”鉄壁である”とSNSで話題になっている。

任天堂の公式サイトには、「ニンテンドースイッチ2」への抽選販売の応募条件が記されている。応募する条件として、まず2025年2月28日(金)時点で体験版や無料ソフトを除く「Nintendo Switch」のゲームプレイ時間が累計50時間以上であることが挙げられる。

上記の条件に加えて、月額サービス「Nintendo Switch Online」に1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること、国地域が「日本」限定であることなど、さまざまな条件をクリアした者のみ抽選販売に応募できる。

これらの条件をクリアしなければ応募できない仕様には、SNS「予約の条件強くて草」、「転売対策がガチ」、「良い対策。任天堂ありがとう」といった声が多数挙がっており、「累計1年以上の加入期間」というワードがSNSにてトレンド入りを果たした。

また、「ニンテンドースイッチ2」は全国のゲーム取扱店やオンラインショップに向けては4月24日(木)以降に順次予約、または抽選の受付が開始される。上記の条件は、マイニンテンドーストアでの応募条件となる。

その他の応募受付の詳細は4月4日(金)の午後以降にマイニンテンドーストアで案内される予定だ。

「ニンテンドースイッチ2」転売対策が鉄壁とSNSで話題に。抽選販売の応募にはプレイ累計50時間以上、月額サービスに1年以上必要_003
(画像はニンテンドースイッチの画面を撮影)

なお、プレイヤーが「Nintendo Switch Online」の加入期間を調べるには、ニンテンドースイッチを起動して「Nintendo Switch Online」を起動。その後、画面左上のプレイヤーのアイコンを選択すると、累計の加入期間が閲覧できるようになる。

「ニンテンドースイッチ2」は6月5日(木)に発売される予定だ。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

ランキング

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ