4月17日(木)、さまざまな怪異現象を科学的に特定するアドベンチャーゲーム『都市伝説解体センター』のコミカライズ版である『都市伝説解体センター Parallel File』の第1話が、マンガ配信サイト「リマコミ+」で試し読みできるようになっている。作画は、いしかわえみ氏が担当している。
本著は、「口裂け女」や「ベッドの下の男」など不確かでオカルトな噂“都市伝説”の正体を科学的に調査・特定し解体する組織「都市伝説解体センター」を舞台にしたゲームのコミカライズ版だ。特異体質の高校生であるあざみは、センターの調査員として働くことになる。
りぼんで連載中の「都市伝説解体センター Parallel File」のためし読みができるようになったようです🙌https://t.co/vNcUViSjDD pic.twitter.com/yDpONwXN5k
— 墓場文庫🪦都市伝説解体センター👁和階堂真の事件簿 (@hakababunko) April 17, 2025
本著の主人公である少女あざみは、昔からへんなモノが見える体質であった。できるのであればこの体質を治したいと思い立ったあざみは、チラシを見て都市伝説解体センターへと足を運ぶ。
現れたのはセンター長である廻屋 渉(めぐりや あゆむ)。彼に「どうぞお座りください」と言われたままに椅子に座るあざみだが、それは研究用の「呪われた椅子」で、すぐに崩れ去ってしまう。「修理費用は1000万」とぼやく渉に対し責任感を覚えたあざみは、センターでのバイトを決意する。
あざみの体質に目を付けた渉は「ベッドの下の男」の調査を彼女に任せる。あざみは怪異の被害にあう佐藤の身を案じ、身を挺して危険な調査を実行する。
🎏#りぼん 5月号発売中🎡
— りぼん編集部 (@ribon_comic) April 10, 2025
꙳✧最恐の新連載!꙳✧#いしかわえみ 先生(@ishikororin)
〖#都市伝説解体センター Parallel File〗☠️📚
特異体質を持つあざみは
「都市伝説解体センター」に足を踏み入れたことで
奇妙な出来事に巻き込まれていくーー🌪️👻
大人気怪異ミステリゲームが原作の新連載開始! pic.twitter.com/2GgST7nyns
なお、『都市伝説解体センター Parallel File』は4月3日に発売された少女マンガ誌「りぼん5月号」から連載が開始されたマンガだ。また、2025年2月には「少年ジャンプ+」でマンガ「都市伝説解体センター 異聞:くねくね」も公開された。
『都市伝説解体センター Parallel File』の第1話は「リマコミ+」で試し読み可能だ。