いま読まれている記事

『MOTHER2』「ムのしゅぎょう」モチーフのジグソーパズルが正式に発売決定。まっくろのピースが約1000個。ゲーム本編のキャラ「プー王子」が行う過酷な“ムの修行”の一場面が高難度の苦行系パズルに

article-thumbnail-250423r

4月23日(水)、株式会社ほぼ日はRPG『MOTHER2 ギーグの逆襲』の中で描かれるワンシーン「ムのしゅぎょう」をモチーフにしたジグソーパズルが発売決定したことを発表した。発売日は4月24日(木)午前11時、価格は2970円(税込)となっている。公式販売ショップにて、商品ページが公開中である。

本商品は同社から4月1日のエイプリルフールに発表されたもので、「ひたすら待っていれば‥‥発売されるかもしれぬ‥‥。」とアナウンスされていた。この度、正式に販売が決定した運びだ。

また、公式YouTubeチャンネルではスタッフが実際に1000ピースほどあるジグソーパズルに挑戦する動画も投稿されており、7時間かけても半分も完成しないことに耐え切れず断念している様子が見られる。本商品の難度の高さがうかがえる。

商品販売サイトでは完成した際の見本もダウンロードできるので、挑戦したい方は参照してみると良いだろう。

なお、この度ジグソーパズルに使われたのは、先述した1994年に任天堂株式会社よりスーパーファミコン用ソフトとして発売されたRPG『MOTHER2 ギーグの逆襲』のとあるワンシーンだ。

主人公らの仲間のうちのひとりとして登場するランマ国の王子「プー」は、山の頂で過酷な「ムの修行」に立ち向かう。この度、パズルで使われたのはプー王子が瞑想に入り、両手両足や目、耳などを奪われる前のシーンだ。

「ムのしゅぎょう ジグゾーパズル」は4月24日(木)11時に販売開始予定だ。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています。


ゲーム『MOTHER2』のもっとも印象深いイベントのひとつ「ムのしゅぎょう」のジグソーパズルが発売決定!

『MOTHER』のぬいぐるみと同日4月24日発売。

ムのばしょに座り、すべてをムにし、ムのなんたるかを知る‥‥。それが「ムのしゅぎょう」。

スーパーファミコン™用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』(1994年、任天堂株式会社より発売)の中で、ランマの国の王子、プーが経験する、もっとも印象深いイベントのひとつ。そんな「ムのしゅぎょう」を疑似経験できるジグソーパズルができました。4月1日(金)に「発売を信じて待つのもまたムのしゅぎょう」 https://www.1101.com/n/s/mother_project/jigsawpuzzle_mu/index.html と発表したところたくさんの反響をいただき、このたび発売が決定しました。

『MOTHER2』「ムのしゅぎょう」モチーフのジグソーパズルが正式に発売決定。4月24日午前11時に販売開始予定_003

また、ファミリーコンピュータ™用ソフト『MOTHER』(1989年、任天堂株式会社より発売)の35周年を記念して発表した「ぼくとともだち」シリーズの「ニンテン、アナ、ロイド、テディ」のぬいぐるみも同日、2025年4月24日(木)午前11時より発売します。https://www.1101.com/n/s/mother_project/bokutomo_mother/index.html
※スーパーファミコン、ファミリーコンピュータは任天堂の商標です。

『MOTHER2』ムのしゅぎょうジグソーパズル

https://www.1101.com/mother_project/items/jigsawpuzzle.html

価格:2,970円(税込)できあがりサイズ:51×73.5cm ピース数:1000ピース
付属品]パズル用ののり、のりへら

「ほぼ日MOTHERプロジェクト」より。
ムのばしょに座り、すべてをムにし、ムのなんたるかを知る‥‥。

それが「ムのしゅぎょう」。ランマの国の王子、プーが経験する、『MOTHER2』のなかでもっとも印象深いイベントのひとつ。そんな「ムのしゅぎょう」を疑似経験できるジグソーパズルができました。

さてさて、これを求める諸君、このパズルは1000ピースあるが、よいな。
さても、さても、これを求める諸君、このパズルはほとんど真っ黒だが、よいな。
はて、さて、これをもとめる諸君、このパズルはなんなら決して完成しない可能性があるが、よいな。

はて‥‥へんじもできぬ? かなしいか。さみしいか。わけがわからんか。わらっちゃうか。この1000ピースもあるほとんど真っ黒のパズルに取り組んでいるとこころが奪い取られるかもしれぬが、よいのか?! 1000ピースだぞ。若干のドットはプリントされているがほとんとまっくろだぞ。超むずいぞ。よいのか?! 諸君!

よいなら、ぜひチャレンジしてみてください。そして「ム」がなにかわかったら教えてください。※「ほぼ日MOTHERプロジェクト」で、ある日、1日かけてこのパズルに挑戦してみました。

その様子を、動画でご覧いただけます。 https://youtu.be/yYwawwg20rk

『MOTHER』ぼくとともだち
https://www.1101.com/mother_project/items/friends_mother.html

『MOTHER2』「ムのしゅぎょう」モチーフのジグソーパズルが正式に発売決定。4月24日午前11時に販売開始予定_007

価格:11,000円(税込)
サイズ:ニンテン縦16×横12×幅11cm、アナ縦15×横16×幅11cm、
ロイド縦18×横12.5×幅10cm、テディ縦20×横13×幅16cm

ほぼ日「MOTHER」プロジェクトの人気ぬいぐるみシリーズ「ぼくとともだち」に、ファミリーコンピュータ™用ソフト『MOTHER』の4人が加わりました。ニンテン、アナ、ロイド、テディ。シンプルなドット絵の記号だった彼らが、BANDAI SPIRITSのフィギュアプロデューサー、阪田典彦さんの手によって、見事に、かわいいぬいぐるみになりました。「ぼくとともだち」シリーズはすべて、一体一体、並べていくと、全体のバランスやデフォルメの感じがそろうようにできています。

ぬいぐるみ ぼくとともだちシリーズ 

『MOTHER2』「ムのしゅぎょう」モチーフのジグソーパズルが正式に発売決定。4月24日午前11時に販売開始予定_008

(左より)ぼくとともだち https://www.1101.com/mother_project/items/friends.html

MOTHER3 https://www.1101.com/mother_project/items/friends_mother3.html

ポーキーとどせいさん https://www.1101.com/mother_project/items/friends_pokey_doseisan.html

トンズラブラザーズ https://www.1101.com/mother_project/items/friends_tonzura.html

※完売しているものは再販売予定です。

[販売について]
『MOTHER2』ムのしゅぎょうジグソーパズルと『MOTHER』ぼくとともだちは「ほぼ日MOTHERプロジェクト」のウェブショップ https://www.1101.com/mother_project/items/ 、TOBICHI東京(千代田区神田錦町3-18)、TOBICHI東京(千代田区神田錦町3-18)、TOBICHI京都(京都府京都市下京区河原町通り 四条下ル市之町251-2 壽ビルデイング 5F)にて2025年4月24日(木)午前11時より発売します。4月25日~5月6日にヴィレッジヴァンガード下北沢店で開催される「MOTHERのBAZAAAAR!!」https://www.1101.com/n/s/mother_project/bazaaaar_village-v/index.html でも販売します。

©SHIGESATO ITOI / Nintendo ©HOBONICHI

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ