パブリッシャーのFellow Travellerと開発元のJump Over The Ageは4月29日(火)、『Citizen Sleeper 2: Starward Vector(シチズン・スリーパー2)』が2025年後半に日本語をはじめフランス語、簡体字中国語のに対応すると発表した。
対象プラットフォームはNintendo Switch、PlayStation、Xbox、PC(Steam)。本作は2022年5月に発売されたRPG『シチズン・スリーパー』の続編タイトルとなる。
Happy to announce that Citizen Sleeper 2 will be launching in French, Japanese and Simplified Chinese in late 2025!
— CITIZEN SLEEPER 2 | OUT NOW! (@CitizenSleeper) April 28, 2025
Réveille-toi, Dormeur!
起きろ、スリーパー!
醒醒吧,沉睡者! pic.twitter.com/Dli1DMx5YQ
本作のおもな舞台となるのはHelion星系だ。プレイヤーは人工の身体に人間の擬似精神を宿した生命体「スリーパー」となり、自分を製造した企業とギャングから逃走しつつ、クルーや仲間たちと交流を通して自らの未来を切り開いていく。
Helion星系では2つの巨大企業による戦いの影響が大きく、難民や船の残骸、奇妙な技術など、さまざまなものが押し寄せる。プレイヤーはTRPGのような自由度やダイスロールによって、クラスを選び、スキルを組み、報酬を受け取っていく。


そんな本作は発売されると話題となり、Steamでは1158件のレビューのうち94%が好評を示す「非常に好評」のステータスを獲得。レビューでは「テキスト、アートワーク、キャラクター、音楽、すべてが美しく、詩的で、胸を打つ」「最高傑作であった前作を上手く改良して、よりハイリスク・ハイリターンなゲームへ進化している」といった声が挙がっている。
今回の発表によると、本作は発売後コミュニティからさまざまな言語へのローカライズを多く希望されてたといい、このたび実装することになったという。5月5日には『シチズン・スリーパー』3周年となるので、今週後半にも新たなニュースをお届け予定とのことだ。

『シチズン・スリーパー2』は現在税込2800円で販売中である。