いま読まれている記事

「ホロライブEnglish -Myth-」とOMOCATによるコラボぬいぐるみの予約受付がスタート。ラインナップには森カリオペ、小鳥遊キアラ、一伊那尓栖のほかグループ卒業の「がうる・ぐら」もいっしょ

article-thumbnail-2505012l

ホラーRPG『OMORI』やアパレルブランドを展開するOMOCATは日本時間5月1日(木)、カバー株式会社が展開するVTuberグループ「ホロライブEnglish -Myth-」について、所属タレント4名をかたどったぬいぐるみ4商品の予約受付を開始した。

本体ポリエステル100%/中材コットン100%で価格は各33ドル。日本からの注文も受け付けており、出荷予定日は2025年10月以降としている。

今回販売されるぬいぐるみは、「ホロライブEnglish -Myth-」から森カリオペさん、小鳥遊キアラさん、一伊那尓栖(にのまえ いなにす)さんら4名を全高約16.5cmのサイズ感でかたどっている。

ラインナップには、日本時間5月1日をもってホロライブEnglishを卒業したがうる・ぐらさんのものも含まれており、唯一の仕様としてフードを脱着できるようだ。

「ホロEN -Myth-」OMOCATコラボぬいぐるみの予約が開始。森カリオペや小鳥遊キアラ、一伊那尓栖のほかがうる・ぐらも一緒_001
(画像はMORI CALLIOPE Plush – OMOCATより)
「ホロEN -Myth-」OMOCATコラボぬいぐるみの予約が開始。森カリオペや小鳥遊キアラ、一伊那尓栖のほかがうる・ぐらも一緒_002
(画像はTAKANASHI KIARA Plush – OMOCATより)
「ホロEN -Myth-」OMOCATコラボぬいぐるみの予約が開始。森カリオペや小鳥遊キアラ、一伊那尓栖のほかがうる・ぐらも一緒_003
(画像はNINOMAE INA’NIS Plush – OMOCATより)
「ホロEN -Myth-」OMOCATコラボぬいぐるみの予約が開始。森カリオペや小鳥遊キアラ、一伊那尓栖のほかがうる・ぐらも一緒_004
(画像はGAWR GURA Plush – OMOCATより)
ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ