いま読まれている記事

Googleのアプリアイコンが10年ぶりに変更。グラデーションを配した現代的なデザインに

article-thumbnail-250513o

5月13日(火)、Googleがアプリアイコンのロゴを変更したと海外メディア9to5GoogleThe Vergeなどが報じている。

記事執筆時点で、すでにiOS、Android版(β版)の「Google」アプリはアップデートが配信されており、実際の新ロゴを確認できる。

なお、Googleはこれまでにも幾度となくアプリアイコンを変えてきた。最後にアイコンが一新されたのは2015年9月で、赤・黄色・緑・青の4色で構成された「G」が映えるシンプルなデザインに。これはアプリをはじめ、ウェブブラウザのURL欄やタブに表示されていたので、馴染み深いだろう。

今回実装された新ロゴは、形はそのまま従来の4つの色の区分を廃止し、グラデーションで表現したデザインを特徴としている。これは、GoogleのAIサービス・Genemiを彷彿とさせるデザインとなっており、同社のAIサービスとデザインをあわせるために、一新したものと考えられる。

実際、2024年2月に公開された「Gemini」の発表トレーラーでは映像の最後に、同様のロゴを確認できる。

記事執筆時点では、公式発表がないため詳細は分からない。社名ロゴやWEBブラウザなどで、ロゴデザインが変更されるかは不明だ。

ライター
マヌルネコを愛してやまない雑多ゲーマー。好きなゲームは『A Hat in Time』『Red Dead Redemption 2』『Sky 星を紡ぐ子どもたち』『オクトパストラベラー II』『theHunter』
Twitter:@cookieP_Sub

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ