いま読まれている記事

『ポケモン』モンスターボール型の“立体パズル”が発売決定。人気の「はずる」シリーズとコラボした「外して戻す」パズル。難易度の異なるモンスター・スーパー・ハイパー・マスターの4種類を用意

article-thumbnail-2505152b

株式会社ハナヤマは5月15日(木)、同社の展開する金属製立体パズルシリーズ「はずる」より、『ポケットモンスター』とコラボした商品「はずる ポケットモンスター」の発売が決定したと発表した。

発売となるのは、モンスターボール・スーパーボール・ハイパーボール・マスターボールの4種類。2025年発売で、価格は各3300円となる。

「はずる」は、はずして(分解して)元に戻すというルールの金属製立体パズルシリーズ。世界有数のパズル作家たちの構想とハナヤマの精密鋳造技術により製作されており、これまで80種類を超えるパズルがリリースされている。

今回発表された『ポケモン』とのコラボ商品は、ゲームに登場する「モンスターボール」をモチーフとしたデザイン。金属の質感が美しく、飾れるディスプレイ用台座も付属している。

「はずる」シリーズの各パズルには難易度が設定されており、今回の商品にもそれが適用されている。「モンスターボール」の「LEVEL3」からボールのランクが上がるごとに1段階づつ難易度が上がっていき、「マスターボール」は最大の「LEVEL6」となっている。

「はずる」シリーズではこれまでにも有名作品とコラボしており、『ウルトラマン』『ウルトラセブン』『ゼルダの伝説』をモチーフとしたパズルも発売されている。

『ポケットモンスター』の金属製立体パズル「はずる ポケットモンスター」は2025年発売。ラインナップはモンスターボール・スーパーボール・ハイパーボール・マスターボールの4種類で、価格は各3300円となる。

ライター
『The Elder Scrolls』や『Dragon Age』などの海外RPGをやり込むことで英語力を身に付ける。個人的ゲーム史上ナンバーワンヒロインは『Mass Effect』のタリゾラ。 面白そうなものには何でも興味を抱くやっかいな性分のため、日々重量を増す欲しいものリストの圧力に苦しんでいる。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ