いま読まれている記事

インディーゲームの展示会イベント「ゲームダンジョン」が大阪に進出。12月27日(土)開催決定。これまで東京・横浜などで年に数回開催。スペース広め&費用(比較的)控えめで、運営手伝いをすると出展費が無料になる枠も

article-thumbnail-2505152e

「東京ゲームダンジョン」などを開催しているゲームダンジョン事務局は、「大阪ゲームダンジョン」を今年12月27日(土)に開催することを発表した。会場は大阪府・堺筋本町の「マイドームおおさか」。

同イベントはこれまで東京及び首都圏にて行われてきたもので、関西圏での開催はこれが初めて。イベント入場料は一般が1000円、中学生以下は無料。出展者側は8500円の出展費用がかかるが、運営手伝いに参加することで費用が無料になる枠も用意されているという。

「大阪ゲームダンジョン」12月27日に開催決定_001
(画像は「東京ゲームダンジョン9」のもの|東京ゲームダンジョン 9 ► 2025年8月3日(日)、東京・浜松町で都内最大級のインディゲーム展示会を開催!より)

同準備会が開催してきた「東京ゲームダンジョン」は、今年11月で東京・浜松町での開催が10回目を迎える節目の回。多くの参加者を集めてきたが、過去2回の開催はいずれも出展社・来場者ともに8割程度が一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の在住者に限られており、「関東以外でも開催してほしい」という声が上がっていたという。

イベントへの出展申し込み開始は6月28日(土)から。作品審査などはなく、先着順対応の募集となっている。一般参加者の入場チケットについては11月中旬ごろより開始される予定だという。そのほか詳細については、公式サイトの情報もあわせてご確認いただきたい。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


インディゲーム展示会「大阪ゲームダンジョン」 12月27日(土)に大阪・堺筋本町で開催、6月27日(土)から出展申込開始

「大阪ゲームダンジョン」12月27日に開催決定_002

2025年12月27日(土)に大阪・堺筋本町の展示会場「マイドームおおさか」で、インディゲーム展示会「大阪ゲームダンジョン」を開催します。

◆大阪ゲームダンジョンのトピック
・今回はマイドームおおさかの展示会場1フロアを使用、1日の開催
・出展枠は1フロア合計で106枠
出展料は8,500円、または設営手伝いをすると無料に
・出展申込は6月28日(土)の0時から開始
先着順、作品審査なし
・入場料は1,000円、中学生以下は入場無料
・関西圏で初めてのゲームダンジョン開催
「東京以外でも開催して」という声にお応えしました

◆大阪ゲームダンジョン 概要

開催日時

2025年12月27日(土)12:00 – 17:00

会場

マイドームおおさか 1階 展示ホール(A)

〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番5号

会場へのアクセス

・Osaka Metro 堺筋線・ 中央線「堺筋本町」駅から徒歩6分

・Osaka Metro 谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩7分

・京阪電車「天満橋」駅から徒歩約10分

https://www.mydome.jp/organizer/access/

出展

申込開始

2025年6月28日(土)0時から

募集形式

先着順、作品審査なし

申込条件

<申込者・出展者>

・日本国内でデジタルゲームを制作する個人または小規模チーム

・出展の主たる目的はデジタルゲームの展示であること
・申込前に代表者がゲームダンジョンDiscordサーバーへ参加すること

<展示・頒布>

・デジタルゲームの試遊展示、プロモーションと関連グッズの頒布

 当日会場で最低でも1つのデジタルゲームが試遊可能な状態であること

・出展者が知的財産権を保有してる作品であること

・成人向けコンテンツおよびそれに類する内容の作品ではないこと

・ブロックチェーン、NFTに関する作品ではないこと

募集枠

一般出展:デカ枠
(通常)

・枠数:90枠

・出展料:8,500円(税込)

一般出展:デカ枠
(設営お手伝い)

・枠数:16枠

・出展料:無料

※朝9時から会場の設営、閉会後に片付けを手伝っていただきます

企業出展・協賛

今回、企業向けの出展枠や協賛枠はありません

提供内容

デカ枠

・展示机 幅180 × 奥行90cm(180 x 45cmの机を2台重ねて配置)

・椅子 2脚

・出展者用入場チケット 2枚

・電源 200W程度

※通常、設営お手伝いで提供内容の違いはありません

入場

チケット販売

2025年11月中旬に開始予定

入場料

1,000円(税込)

※16:00以降の入場は無料

※中学生以下は終日無料、小学生以下は保護者の付き添いが必要です

◆大阪ゲームダンジョン 会場マップ

「大阪ゲームダンジョン」12月27日に開催決定_003

※会場レイアウトは若干変更する場合がございます

◆大阪ゲームダンジョン イベントロゴ

「大阪ゲームダンジョン」12月27日に開催決定_004

◆大阪ゲームダンジョン キービジュアル
鋭意制作中

◆なぜ大阪で開催するのか
アンケートによると、直近の東京ゲームダンジョンでは出展者・来場者の8割が一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住者です。

一都三県在住者の割合出展者来場者
東京ゲームダンジョン7
2/15(土)、2/16(日)開催
75.1%84.6%
東京ゲームダンジョン8
5/4(日)開催
83.0%85.4%

※前売券購入の来場者のみを集計

東京近郊とそれ以外では、移動費や宿泊費等によって出展にかかる費用には大きく異なります。
そのため、以前から「関東以外でも開催してほしい」という声を多くいただいていました。
本年11月の「東京ゲームダンジョン10」で浜松町館での開催が10回目という節目を迎えることもあり、東京以外でも良質な展示会を開催し、日本全国のインディゲームをもっと盛り上げることができたらと考えました。今後まずは関西圏での展示会の定期開催を目指します。

◆なぜ年末に開催するのか
マイドームおおさかには「展示ホールシーズン割引」というGWやお盆、年末年始の展示会場が半額になる素晴らしい制度があります。
https://www.mydome.jp/organizer/price/hall/
安易に企業の協賛をあてにせず、独立性を持った同人イベントを開催する上で会場費は非常に重要です。大阪人の懐の深さを感じるこの割引制度を使わせていただき、出展者・来場者にとってコスパの良いイベントを作ろうと決意しました。
12月27日(土)は多くの企業が仕事納めをしており、展示会としてはイレギュラーな日程です。
しかし、インディ開発者は盆暮れ関係なくゲームを作っていますので、むしろインディゲームの展示会にピッタリなのではないかと考えました。

ライター
ル・グィンの小説とホラー映画を愛する半人前ライター。「ジルオール」に性癖を破壊され、「CivilizationⅥ」に生活を破壊されて育つ。熱いパッションの創作物を吸って生きながらえています。正気です。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ