いま読まれている記事

『トライブナイン』サービス終了が発表。今年2月20日に正式リリースされていたが、11月27日をもってサービスを終了。今後予定していたアップデート及び新コンテンツの配信は停止となる

article-thumbnail-2505152j

株式会社アカツキゲームスは5月15日(木)、同社の展開するアクションゲーム『トライブナイン』について、11月27日をもってサービス終了をすると発表した。

今後予定していたアップデート及び新コンテンツの配信は停止され、ゲーム内お知らせにて告知していた機能の追加・調整、不具合修正なども更新の予定はないという。

今回の発表に至った経緯として、アカツキゲームスは2月20日の正式サービス開始以来、より良いサービスを提供できるよう開発・運営に努めてきた。しかし、今後のサービス提供について慎重に検討した結果サービスの終了という決断に至ったという。かさねて、プレイヤーには突然の告知となってしまったことも謝罪している。

なお、サービス終了に伴うスケジュールおよび今後の対応などは、ゲーム内お知らせまたは公式サイトにてアナウンス予定とのこと。また5月15日より、今後予定していたアップデートおよび新コンテンツの配信は停止となり、ゲーム内お知らせにて告知していた機能の追加・調整、不具合修正などについても更新の予定はないという。

くわえて、4月に公開されていたロードマップにて案内されていた「秋葉 才蔵」「秋葉 市之助」の2キャラクター、7月に予定していた第4章なども追加の予定はないとのこと。上記にともない、「秋葉 才蔵」のコスチュームが獲得可能だった「支援契約 レヴェニオ編」にて、武装支援、最高水準、契約レベルの購入に使われた有償エニグマエンティティは返還される。

『トライブナイン』サービス終了が発表。今後予定していたアップデート及び新コンテンツの配信は停止となる_001
(画像は『トライブナイン』Steamストアページより)

本作においては、2月26日にゲーム内の「シンクロ(ガチャ)」の提供確率の変更や、使用したゲーム内通貨「エニグマエンティティ」および「シンクロメダル」の返還をはじめとしたさまざまなアップデートが実施されていた。毎月更新のディレクターレターでも、ユーザーからのフィードバックを通じて多くのシステム改善が行われていたことがわかる。

『トライブナイン』は、株式会社アカツキゲームスとトゥーキョーゲームス株式会社との共同プロジェクトで制作されたタイトルだ。理不尽なデスゲームを強いられるネオトーキョー国を舞台に、少年少女たちが狂悪に立ち向かい抗い続ける姿を描いたアクションRPG。基本プレイ無料でiOS/AndroidとPC(Steam)へ向けて配信されている。

なお、世界観構築に携わった小高和剛氏も今回の発表に際しX上で反応している。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ