いま読まれている記事

『ウォーハンマー』がまさかのタイピングゲームに。『Warhammer 40,000: Boltgun – Words of Vengeance』Steamで無料配布開始。本編の続編『Boltgun2』は2026年に発売予定

article-thumbnail-250523d

2025年5月23日(金)、『Warhammer』シリーズの新作『Warhammer 40,000: Boltgun – Words of Vengeance』PC(Steam)に向けて無料で配布中だ。開発はAuroch Digitalが手がける。

本作は、2023年に発売された『Warhammer 40,000: Boltgun』にアレンジをくわえたタイトルだ。射撃能力や立ち回りといったプレイヤースキルで戦うのではなく、「タイピング」で敵を倒す内容になっている。

プレイヤーは『Warhammer 40,000: Boltgun』の世界を舞台に、Malum Caedoとなって皇帝にあだなす狂信者や裏切り者、カオスデーモンなどを排除するミッションに出撃する。

「There is no escape(逃げ場はない)」、「Emperor(皇帝)」をはじめ、海外ではネットミームにもなった「BOOM」などをキーボードに入力して敵を倒す。難度設定は4段階あり、1つのタイプミスが命取りとなる内容のようだ。

また、同日には『Warhammer 40,000: Boltgun』の続編である『Warhammer 40,000: Boltgun 2』が発表された。こちらは2026年にPC、PS5、Xbox Series X/Sに向けて発売される予定だ。公式YouTubeチャンネルには、Reveal Trailerも公開されている。

さらに、2025年6月10日(火)には『Warhammer 40,000: Space Marine』のグラフィックやシステム、オーディオなどを刷新したリマスター版『Warhammer 40,000: Space Marine – Master Crafted Edition』が発売される予定だ。

タイピングゲーム『Warhammer 40,000: Boltgun – Words of Vengeance』はPC(Steam)に向けて無料で配布中だ。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ