いま読まれている記事

アニメ『スティール・ボール・ラン』のメインスタッフが公開。『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメシリーズのスタッフが集結。9月23日に新情報を解禁する生配信が公開される予定

article-thumbnail-250705j

7月5日、アニメ版『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』のメインスタッフ情報がロサンゼルスで開催中のイベント「Anime Expo Lite 2025 Day 2」にて公開された。

監督にはアニメ『黄金の旋風』を担当した木村泰大氏と高橋秀弥氏が起用されており、ディレクターにはアニメ『ストーンオーシャン』『岸辺露伴は動かない』の加藤敏幸氏、シリーズ構成は全シリーズ担当している小林靖子氏、キャラクターデザインと総作画監督は『ストーンオーシャン』『黄金の風』の津曲大介氏、音楽は『スターダストクルセイダース』から『ストーンオーシャン』までの楽曲を手がけた菅野祐悟氏が担当する。

アニメーション制作はデビッドプロダクションとなり、これまで『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメシリーズに携わったスタッフが、SBRでも集結する。

アニメ『スティール・ボール・ラン』のメインスタッフが公開。『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメシリーズのスタッフが集結_001
(画像は公式Xアカウントより)

2025年4月にアニメ化が発表された『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』は、荒木飛呂彦氏の描くマンガ『ジョジョの奇妙な冒険』の第7部が基になっている。

原作の舞台は1890年代のアメリカ。世界規模の北米大陸横断レース「SBR(スティール・ボール・ラン)」の参加者として、主人公らが優勝賞金5000万ドル獲得を目指して約6000kmを駆け抜ける。

アニメ『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』は制作中だ。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ