いま読まれている記事

プレイステーション30周年を記念した”初代プレステ”風モデルの追加販売が決定。7月23日より順次予約受付が開始。PS5本体をはじめ、DualSense ワイヤレスコントローラー、PS Portalなども初代PSのカラーデザイン仕様に

article-thumbnail-250715a

プレイステーションの30周年を記念した特別モデルのPS5と周辺機器が追加販売される。プレイステーションの公式サイトでは、商品のラインナップが公開中だ。

おもなラインナップは、PS5本体のデジタル・エディションをはじめ、特別モデルのDualSense ワイヤレスコントローラー、PS Portalなど。これらの商品は、7月23日より順次予約受付が開始される予定だ。

プレイステーション30周年を記念した
(画像はプレイステーション公式サイトより)

『PlayStation 5 デジタル・エディション 30周年アニバーサリー リミテッドエディション 特別セット(model group – slim)』は、PS誕生30周年を記念した特別バージョンのPS5 デジタル・エディションだ。価格は7万9980円(税込)。

限定仕様のPS5 デジタル・エディション本体をはじめ、DualSense ワイヤレスコントローラー、ディスクドライブ用本体カバー、縦置きスタンド、コントローラ コネクターカバー、PlayStation Shapes結束バンド、PlayStationステッカー、PlayStation 限定ポスター(30種類のデザインからひとつ)、PlayStation ペーパークリップが同梱されたセットとなっている。

DualSense ワイヤレスコントローラーは、別個で追加販売もされる予定だ。

プレイステーション30周年を記念した
(画像はプレイステーション公式サイトより)

「PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション」は、初代「プレイステーション」の思い出を彷彿させるデザインを採用した限定のPlayStation Portal リモートプレーヤーだ。価格は、3万7980円(税込)となっている。

これらの商品は、7月23日より順次予約受付が開始される予定だ。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ