7月22日、静岡県に本社を置く模型メーカー「株式会社タミヤ」の代表取締役会長を務めていた田宮俊作氏が7月18日に死去していたことが明らかとなった。90歳だった。
弊社代表取締役会長 田宮 俊作(たみや しゅんさく)が、令和7年7月18日に90歳で逝去いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。…
— タミヤ (@tamiyainc) July 22, 2025

田宮俊作氏は1934年に生まれ、1958年に田宮商事合資会社に入社。木製模型の企画、設計に携わるが、欧米からのプラスチックモデルの流入といった危機のなか、木製からプラスチックを素材とした模型製造への転換を果たす。
その後株式会社田宮模型代表取締役社長や株式会社タミヤ代表取締役社長、株式会社タミヤ代表取締役会長などを歴任。長年にわたってタミヤというブランドの向上や、プラモデル文化への貢献に努めてきた人物だ。2018年には第21回文化庁メディア芸術祭功労賞を受賞している。
なお、タミヤからの発表によれば後日お別れの会を開催する予定であるとのこと。