いま読まれている記事

タミヤの代表取締役会長・田宮俊作氏が90歳で死去。木製からプラスチックを素材とした模型製造への転換を果たし、長年にわたってタミヤブランドの向上やプラモデル文化へ貢献

article-thumbnail-2507222d

7月22日、静岡県に本社を置く模型メーカー「株式会社タミヤ」の代表取締役会長を務めていた田宮俊作氏が7月18日に死去していたことが明らかとなった。90歳だった。

タミヤの代表取締役会長・田宮俊作氏が90歳で死去_001
(田宮俊作氏。画像はタミヤ公式サイトより)

田宮俊作氏は1934年に生まれ、1958年に田宮商事合資会社に入社。木製模型の企画、設計に携わるが、欧米からのプラスチックモデルの流入といった危機のなか、木製からプラスチックを素材とした模型製造への転換を果たす。

その後株式会社田宮模型代表取締役社長や株式会社タミヤ代表取締役社長、株式会社タミヤ代表取締役会長などを歴任。長年にわたってタミヤというブランドの向上や、プラモデル文化への貢献に努めてきた人物だ。2018年には第21回文化庁メディア芸術祭功労賞を受賞している。

なお、タミヤからの発表によれば後日お別れの会を開催する予定であるとのこと。

ライター
『The Elder Scrolls』や『Dragon Age』などの海外RPGをやり込むことで英語力を身に付ける。個人的ゲーム史上ナンバーワンヒロインは『Mass Effect』のタリゾラ。 面白そうなものには何でも興味を抱くやっかいな性分のため、日々重量を増す欲しいものリストの圧力に苦しんでいる。

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧