株式会社ポケモンは7月22日、ポケモンの新情報を伝える「Pokémon Presents 2025.2.27」を放送。10月に発売予定の完全新作『Pokémon LEGENDS Z-A』の新情報も公開した。
これまでに発見されていなかったカイリューのメガシンカや、本作と関連性の高い過去作『XY』の登場人物であるマチエールやモミジの再登場が話題になる中、新キャラクターとして発表された「カラスバ」に大きな注目が集まっている。
(画像は『Pokémon LEGENDS Z-A』3rd Trailer + 紹介映像より)
カラスバは、どくタイプのポケモンを中心に使う「サビ組」のボス。あまりにも独特な組事務所の雰囲気や風貌は、いやが応でも“何か”を連想させるが、舞台となるミアレシティにおいては「彼なりの活動がある」と公式サイトで説明されている。
一方、切れ味が鋭い目力をはじめ、その“いかにもな”黒スーツや関西弁には「メロすぎて横転」「早く取り立てられたい」「何かを詰めすぎているし、壊しに来ている」などの声が上がっている。放送が終了するやいなやファンアートも急増しているようだ。
ミアレシティで活動する「サビ組」のボス🏢
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) July 22, 2025
「カラスバ」
「ランクアップ戦」で立ちはだかる強敵の一人💥
どくタイプを中心としたポケモンの使い手で、高圧的で冷たく怖い印象🥶#ポケモンプレゼンツ #PokemonLegendsZA pic.twitter.com/Zk2bLTIFix
ポケモン公式アカウントの一つにおいても、他のキャラクターが1万~3万ほどのリポスト数を記録する中、カラスバは記事執筆時点で9万ほどのリポスト数を記録するなど、注目度が段違いであることが窺える。
本シリーズはポケモンだけではなく、登場人物の人気も非常に高く、発売前には明かされていなかったキャラクター達が発売直後にSNSでトレンド入りするほどの人気を博す前例も多く存在した。
恐ろしいことにカラスバは本作における「ランクアップ戦」で立ちはだかる強敵の一人でしかなく、まだまだ彼に匹敵するインパクトのキャラクターが潜んでいるかもしれないと怯えるプレイヤーもいるようだ。
(画像は『Pokémon LEGENDS Z-A』3rd Trailer + 紹介映像、公式サイトより)
なお、放送で公開された映像を見る限り、ポケモンのメガシンカに必要な「キーストーン」らしき装飾も確認可能。そのため、彼がポケモンバトルで繰り出しているアーボックにも何か新しい展開があるのではないかと注目が集まっている。
公式サイトでは「高圧的で冷たく怖い印象を受ける」と説明されているカラスバには、謎がまだまだ多い。彼が登場する『Pokémon LEGENDS Z-A』は10月16日に発売予定。本作の発売や続報を待とう。
Who is he?! 👀 pic.twitter.com/IPlqv6CoPt
— Pokémon (@Pokemon) July 22, 2025
余談となるが、海外のポケモン公式アカウントではカラスバの魅力的な表情やモーションがより理解できる動画も公開されているため、確認されたし。メロつくしかない。